折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

バラの鉢植えの用土替え ~ 4丁上がりました ~

2019年01月25日 21時06分00秒 | 大寒

◇ 季節は二十四節気の大寒に入り、暦の上では一年中で最も寒い季節であるはずですが、この冬はこれまでのところ暖冬で、雨も降らずにからっからに乾ききっています。

  この1~2週間で当地もインフルエンザが猛威を奮っていまして、私自身は昨年11月に予防接種済なのですが、うがい・手洗いの励行などで気を緩めないようにしています。

  今週は3月中旬並みの暖かい陽気が続いていて、庭作業の時間も結構取れますので、今日も午後からバラの鉢植えの用土替えなどをせっせと進めて行きました。

  土替えの際に根っこの様子を見てみると、コガネムシの幼虫が冬眠中だったりしていますので、害虫防除のためにも本来ならば年に1回は土を替えるのが妥当なのでしょう。

 

□ 例年より早めに、ヘレボルスがいくつか咲き始めています。

 

□ これから先、この3つの蕾も開花して来るはずです。

 

□ 庭で最初に開花した一輪は、すっかり「満開」です。

 

□ この蕾もそろそろ開花しそうです。

 

□ バラの鉢植えの用土替えの「4丁」ですが、これだけでも案外疲れました。

ほとんどが冬剪定も終わっています。

 

□ ハーロウ・カー

(Harlow Carr S 2004 D.Austin England)

左のシュートはもう少し切り詰めます(枝の全体バランス)。

 

※ 1月26日(土)当地ではめずらしく、雪がうっすらと積もりました。(1月26日追記)

暖冬で暖かい陽気の日が続いていましたので、積雪はもうないだろうと思ってました。

大粒の雪がパラパラと音をたてて降って来たのには驚きました。

 

□ 前日に用土替えしたバラの鉢植えも、このとおり「雪どんぶり」状態です。

 

□ 冒頭のヘレボルスの株も雪をかぶってしまいました。

 

□ さて、晴れた日の明け方の東の空です(1月23日午前6時30分頃)。

冬は空気が冴えわたって、美しい星空が望めます。

 

□ 実際はもっと明るく美しく輝いて見えます。

左上が金星(宵の明星)、右下が木星です。

右側にはさそり座のα星のアンタレスも見えるのですが、写っていません。

冬の明け方は夏の星空なのです。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早春の花、もうすぐ開花しそ... | トップ | バラの芽吹きが始まって ~ ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
金曜日は雨予報 (折節)
2019-01-30 22:58:45
Haruさん、こんばんは。

ここ数日からからに乾ききったこちらも、明日は雨予報です。
そちらは雪の予想なんですね。
こちらでも冷たい雨になるとかで、こんなときに風邪など引かないように気をつけないといけませんね。

もうバラの作業は全部終えられたんですね。
私はまだまだ、時間がたっぷりあり過ぎると、いつでもできるで、結局は今月未完了で終わりそうです。
ただ鉢替え(用土替え)も切りがなくて、鉢も八で終わってくれればいいのですが(!?)、それ以上ありますからね。
おそらく今度の週末、日曜日には施肥も含めてすべて終えるつもりです。
いくつかの株はもう新芽が動き出しましたよ。
これも暖冬だからでしょう、バラの春が来るのも幾分早まりそうですね。

クリスマスローズの開花は、もうびっくりなんですよ。
いつもの年はそちらよりもむしろ遅かったんですけどね。
今は花の色に最も乏しい季節ですから、うつむき加減の花に癒される気分です。
これから開花につれて、茎もまっすぐに立って来るんでしょうね。
いつものように早春の花を迎えられて、もうそれだけでうれしくなっています。

返信する
バラのお世話 (Haru)
2019-01-30 21:30:22
折節さん、こんばんは~!
寒い日々が続いているこの辺りで、明日は夜は雪予想とか、
さすがにこの時期ですね~
暖かだったそちらも雪が降ったんですね~!

クリスマスローズがもうこんなに咲いているんですね、びっくりしています~!
ウチの庭では蕾の色は見えてきているのもありますがまだまだ地面に首を載せていて
咲くのは当分先になりそうですよ。
暖かいっておっしゃっていたのが花を見てもわかりますね。
でも、雪にはビックリしたでしょうね~^

バラの鉢の用土替え、お疲れ様でした~~♪
今ではもっと進めてらっしゃるのでしょうね~^
全部でいくつの鉢があるんでしょうか?
ホントに一度にやるとそれなりに疲れますよね。。。
ウチはなるべく地植えにして鉢はしのぶれどだけ、後の3鉢はポリアンサとミニなので用土替えも剪定も楽ですね(*^_^*)
根切り虫の確認のためにも一年に一度は必要ですね~
今年もミニバラの鉢からゴロゴロと出てきて焦りました~(^^ゞ

やっとバラの仕事を全部終えてホッとしています~♪
無理せず頑張ってくださいね!
返信する
点々と咲き始めました。 (折節)
2019-01-26 22:58:22
kokoroさん、こんばんは。

今日はこちらはまるで真冬、震える一日になりました。
朝から雪が断続的に降りまして、午後からはうっすらと積もりました。
もちろん、今日は庭仕事はお休みでした。
明日もきっとサボるでしょう。。。

ヘレボルスのこの時季の開花には、正直言って驚いています。
バラと同じように十数年来のお付き合いですが、1月から咲き始めるのはおそらく初めてです。
咲いているのは、まだ点点点と三つくらいです。
花の色に乏しい季節ですので、早めに咲いてくれてうれしいのも正直なところです。
これから一足お先に咲きあがってくれるのを楽しみにしています。

バラの鉢植えの用土替えは、私はやはりマメに(年1回のペースで)やってた方が良いように思います。
全部やるかどうかは、鉢の数にもよるのでしょうが、根っこの具合の確認のためにも必要な気がするんですよね。
この冬は、確かにしんどいですが、割り切ってすべての鉢で土を替えてしまおうと思っています。
少しずつでもやっていったら、そのうちに終わりますから…。
そうこうしていたら、すぐに花の春がやってきますものね。

返信する
咲きましたね (kokoro)
2019-01-26 17:28:07
折節さん、こんばんは~

ヘレボレス、咲きましたね。
この季節に咲きだす花があること、やはり気候が違うのですね。

鉢バラは植え替えが必要ですね。
分かってはいるのですが一度に全部は出来ず、
「これだけでも疲れました」の折節さんの言葉、実感です。
ついこの鉢は次に回そうかなんて思って、予定から外したりします。
開花するとやっていて良かったな~と思うのですが。

年々、今のうちに少しずつ減らさないといつか出来なくなると思うのですが、1輪でも咲いてくれると愛おしくなります。
返信する

コメントを投稿

大寒」カテゴリの最新記事