折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

秋の返り咲きのバラ、紅白の花で始まりました。

2023年10月12日 21時57分59秒 | 寒露

◇ 数日前に雨がしとしと降って、ここかしこにようやく秋の風情が感じられるようになりました。

  ふと気がつくと金木犀に淡い橙色の花芽がのぞいていますし、すがすがしい風も吹き渡って、秋もたけなわの様相です。

  10月も中旬になって秋のバラの返り咲きが始まりましたが、まだまだ始まったばかり、ほんの数輪の株に開花が見られます。

  この夏の猛暑に加えて、9月も気温の高い状態が続いたせいか、いつまでもバラの蕾が見られたり咲き続けたりで、こんな年も初めてでした。

 

                                2023年10月12日

□ テス・オブ・ザ・ダーバービルズ

(Tess of The D'urbervilles S 1998 D.Austin England)

真っ赤なバラが、今年の秋の返り咲きの第一号となりました。

…が、蕾がいくつか見られますが、今のところ開花はこの一輪です。

 

□ つるバラとして育てようと思って、昨年に迎えたバラです。

2年目の今シーズンは、シュートの伸びにかなりの勢いが見られます。

 

                                    10月11日

□ ドミニク・ロワゾー

(Dominique Loiseau S 2003 Delbard France)

通常房咲きのバラなんですが、返り咲きはまずこの一輪のみです。

他の蕾が数輪が集まっていますが、まだ堅い緑の蕾です。

 

                                    10月12日

□ クレア・オースチン

(Claire Austin S 2007 D.Austin England)

開花の時期は返り咲きですが、この株はまだ夏のバラの開花が続いている状態です。

次々に蕾をつけて行ったので、夏剪定を止めた株です。

庭のバラの開花も、この夏の異常気象の影響を受けているのでしょうか。

 

□ この秋は金木犀の開花が少し遅れているようです。

もうあと数日で、一気に橙色に染められるのかもしれませんが…。

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この春、夏に咲いたバラの花... | トップ | バラの返り咲きが少しずつ始... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっと、やっと (kokoro)
2023-10-13 11:33:54
折節さん、こんにちは~

やっとやっと涼しくなりましたね。
涼しいを通り越して肌寒い日もありました。
きょうは秋晴れです。
クレアオースチンの色がやさしいですね。
房咲きにならなかったり、今年のバラは読めませんね。
今夏の影響はあったのでしょうね。
我が家は咲くバラもポツポツ、これからのバラも予想がつきません。

金木犀が香ってきたら秋を感じることができますね。
二度咲きがニュースになっていました。
返信する
Unknown (Haru)
2023-10-13 20:53:07
折節さん、こんばんは〜
しばらくご無沙汰してしまいました〜

秋も深まって、朝は寒いぐらいになってきましたね。
昼は日差しとともに結構気温が上がって1日の中の気温差が10℃ぐらいで
体調気をつけなくてはいけませんね〜

折節さんのお庭にもバラが戻って来ましたね!
テスさんが最初のバラなんですね、良いですね〜
秋は日差しが減って玄関のバラは咲きにくくなるのでこちらでゆっくりと
見させていただきました♪
この色合いも咲き具合も素敵ですよね、ウチも蕾が1つ見えるので楽しみにしています。
ドミニクロワゾーも淡くピンクを帯びて可愛いですね〜
これからが楽しみですね♪

やることはいっぱいある庭仕事ですが、バザーの用意に追われてなかなかです。
返信する
そう、やっとですよね! (折節)
2023-10-13 22:00:20
kokoroさん、こんばんは。

10月に入ってやっと季節は秋と思える毎日が続いています。
このところカラッとした陽気で、戸外にいるとまさに気分爽快です。
秋の空の方から「あぁそうかい」って声が聞こえてきそうな趣です。
こんな季節を待ちに待ったということなんですよね。

バラに限らず、これまでの猛暑をくぐり抜けてきた花たちですが、いろんな影響を受けてますよね。
バラの返り咲きも、この秋はこれまでのようにはいかないかもと心配していました。
出足は一輪ずつでしたが、今日あたりはいくつもの花が見られます。
昨年までのようにはいかないかもしれませんが、それなりに咲いてくれるものと期待しておきましょう。

金木犀は、今日はかなり開花が進んで来ました。
すぐに満開になるのかもしれません。
ここ何年もの間、こちらの金木犀は9月下旬頃にまず一度咲いて、いったん散って、また10月上旬に咲いてました。
今年の秋は、本来の一季咲きに戻ったようです。
 
返信する
バラが返り咲いて、季節は秋 (折節)
2023-10-13 22:15:20
Haruさん、こんばんは。

こちらこそ、しばらくご無沙汰してしまいました。

そうですね、朝夕と言うか、特に朝方が寒く感じられるようになりました。
もう10月も中旬、こないだまで真夏でしたから、季節はこれから急ぎ足で進んで行くのでしょうね。

秋はバラの返り咲き、バラしかない庭ですので、今年はどうなるか見ていましたが、とにかく咲いてくれました。
真っ先に咲いたのが、真っ赤なテス、予想外でしたので、蕾が色づいた頃からちょっとだけ驚いてました。
株そのものがとても健康的で、シュートの伸びが旺盛な感じがします。
みずみずしい新芽がまだ現れて来てますので、来年がとても期待できそうな雰囲気です。

ドミニク・ロワゾーは4、5輪ほど房になって咲くのですが、返り咲きは何だかおそるおそる一輪だけ咲きました。
もう少ししたら、房になって咲く花が見られるのかもしれません。

心配した秋の返り咲きですが、今日あたりはピンクのバラがいくつか咲き始めていました。
猛暑の夏のあとですから、調子をこわしている株もあるでしょうが、しっとりと咲くバラを楽しめたらと思います。

バザーの準備、いろいろと大変だと思います。
お身体に気をつけて頑張って下さいね。
 
返信する

コメントを投稿

寒露」カテゴリの最新記事