◇ あけましておめでとうございます。 今年もバラ中心の気ままなこのブログを、どうぞよろしくお願いいたします。
年の初めは ~ 一瞬「初め」か「始め」か、漢字がわからなくなりましたが ~ あまり記憶のないような、日中に雪の降り積もる元旦となりました。
けさも年に数日しかない氷の張った庭で震え上がり、午前中は初詣に、いつもは元日のお出かけでしたが昨日の雪で今日に延期、それでも小雪まじりの寒い一日でした。
午後からは決めていた「お勉強」の事始め、何事もスタートが肝心で、それ以上に続けることこそが生命線、熱しやすく冷めやすい性分ですので、この先どうなりますやら。
※ まずは、めったに見られない当地の雪景色から…
2015年1月1日
□ 降り始めから30分で、あっという間に降り積もりました。
(左半分はお隣さんの和庭です)
□ クレマチス「アップル・ブロッサム」のアーチに降り積もる頃、吹雪でした。
□ たまたま玄関に出ていて、「あっ、雪が降って来た」と、のんきにデジカメで…。
□ そのあと、すぐに吹雪いて来て…
□ みるみるうちに降り積もって行きました。
アイスバーグのシュラブが大揺れでした。
□ まあ、めったに見られない、大分の海沿いの平地の雪です。
9時11分
9時26分
9時38分
□ 暮れに迎えた、ムンステッド・ウッド(ER)の鉢もこのとおりの雪見丼です。
1月2日
□ けさの10時でも、こうして雪が残っていました。
□ ビオラの鉢もびっくりしたことでしょう。
□ それでも年末からは、早春の花が咲き始めています。
1月2日
□ 今日は車で10分ちょっとの神社へ初詣に参りました。
□ 神楽が奉納されて…
□ 寒風もなんのその、空手の初練習が始まっていました。
□ 暮れに切り花にしていたバラ、蕾がほころび始めています。
この春のバラの花に期待しつつ、
バラとのお付き合いも10年目を迎えます。
最初の画面、水墨画?モノクロ写真? じゃ~無いですよね~
雪が降るといつもの庭が別の世界ですね。
寒そうですが風邪ひかないように気を付けてくださいね。
1月2日は そうでした事始め
すっかり忘れていました。
折節さんはやはりお勉強ですか~
私は今日庭の鉢植えに水やりしてしたくらいかな?
新しいバラも迎えて春が楽しみですね。
今年もよろしくお願いします☆
どうもありがとうございます。
今日は朝から穏やかな、好い天気になりました。
元日早々に雪が舞うというより、嵐のように吹雪いていて驚きました。
こちらは雪景色はあまり似合わないなと思います。
何とかは風邪引かない、不思議と寒さには強いみたいですが、トシを考えて無理しないことにしています。
事始め、大したことではないですし、元日も目を通しましたし…。
ただ正月2日は、形だけでも気が引き締まりますしね。
記事のとおり、物忘れから何から年相応になりましたから、脳を刺激する趣味も必要かなと…語学ですよ。
ステップ・バイ・ステップ、ピアノ・ピアノで、毎日ちょっとづつでも頑張ってみようと思います。
バラの春も遠からじ、バラが静かに咲いている様を思い描いて、寒い冬を乗り切りたいと思います。
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
折節さんのお庭の雪景色・・・素敵です!
なんだか、我が家の近くに感じました~(*^_^*)
昨日は結構積もったのですね。天気予報でも福岡が雪でした。でも今日は太陽できっと解けて消えたのでしょうね(*^_^*)
水仙のお花がもう咲いているのですね~お花は強いですね!春の日差しを感じているにかな。
近くに素敵な神社があるのですね~奥様と二人の初詣ですね。またKちゃんに逢う日が楽しみですね~
家の中に活けた薔薇も素敵ですね!アンジェラの最後の薔薇、ピエールさん咲きながら凍ってしまって可哀そうでした。
事始めはピアノのレッスンでしたか。折節さんは真面目で熱心なんですね~アンジェラも事始め・・・考えてみようかしら~(*^_^*)
九州の平地の雪ですからあまり迫力はないですが、積もり方があっという間でした。
昨年の2月の雪の降り方もすごかったですが、あまりないことなので驚いています。
雪も昨日の午後には解けて消えてしまっていました。
新年改まりましたが、咲いている花はほんの少しだけです。
日本水仙はおそらく12月の中旬頃には咲いていたように記憶しています。
ひと頃は庭にいろんな水仙を植えていましたが、放置していますから花も減ってしまいました。
しばらくはビオラ以外は庭から花がなくなってしまいます。
明日は年末年始休暇の最終日、バラの鉢替えを少しだけでもやってみたいところです。
事始めは、実は独語なんですよ。
何でも中途半端で放り出してしまってましたから、昨年せっかく乗りかかった船ですから、降りんとこう…って。
やるからには検定試験も受験してみようとか、今のうちだけは威勢がいいですよ。
「ピアノ、ピアノ」は、実はイタリア語で「の~んびり、ゆーっくり」 そんな意味なんですよ。
綴りは楽器の「piano」といっしょですが、すみません、わかりにくかったですね。
今さら「のんびり」と言わなくても、ずっとのんびりムードで来ましたけどね。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
今年もよろしくお願いします。
ずいぶんと雪が降ったのですね。
こちらではまだ雪は見ていませんが
折節さんのところでも、珍しいのですね。
毎年、「お正月らしさ」が薄れていくなか
「事始め」は意識しています。
今日は、お天気が良さそうなので
テニスに出かけて「初打ち」と行きましょうかね(笑)
さっそくご挨拶いただきまして、どうもありがとうございます。
元旦の雪がうそのように、今日は気温が14度まで上がって、戸外でも過ごしやすく感じました。
それでも来週はまた寒くなりそうですし、何しろ一番寒い季節ですから気をつけなければなりませんね。
またいつ雪が積もらないとも限りませんし…。
初夢とか書初めとか、子供の頃からお正月らしさを意識した思い出は数々あります。
その中で「事始め」は、むしろ大人になってから気にかけて来たことかもしれません。
私の場合は「読書」 年末から年始にかけて、その時に最も読みたい本を正月2日に読み始める訳です。
本を3冊くらい買って、どれから読み始めるか迷ったこともあったりして…。
xiaoさん、テニスに行かれましたでしょうか?
今年一年が良い年でありますように。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご挨拶が遅れました。。。
やっと目覚めました。
お正月は雪景色だったんですね。
こちらも元旦はぱらぱら雪は降りましたが、積もらず。
2日3日は箱根駅伝と同様のお天気でした。
事始・・・
さっそくドイツ語ですか。素晴らしいですね。
私は今日午後から始動です。
玄関のお花、上品な色で素敵です。
今年もよろしくお願いします。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
そちらは、お正月に雪が積もったんですね。
雪化粧したアップルブロッサムのアーチがとっても素敵です。
大鉢に植えつけられたムンステッド・ウッド、立派な枝が沢山の素晴らしい苗ですね。
春には沢山の花数を見せてくれるに違いありませんね。
切って飾られたバラも、とっても綺麗ですね。
プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント、お正月に相応しい華やかさですね。
あけましておめでとうございます。
良い年をお迎えのことと存じます。
年が明けたらお互いブログ開設の記念日を迎えますね。
早いですね、もうすぐ9年です。
元日は急に吹雪いてみるみるうちに積もってしまいましたので驚きましたが、昨日からは暖かくなりました。
でも明日の雨を境にまた寒くなるとの予報、小寒に七草を過ぎたら一年で最も寒い季節に入りますね。
1月は寒くて当然、今から暖かかったらやってくる春の値打ちが下がる…そんなこともないですか。
事始めのドイツ語、マーサさんの前ではとてもお恥ずかしいですが、もう乗りかかった船です。
何でも中途半端ですので、せめてドイツ語やイタリア語は旅で必要なくらいは身に着けたいなと思っています。
ただ最初は威勢がよくてダッシュも効くんですが、続けるとなるとどうも…。
いずれにしても、ちょこっとでも「話せる」外国語が一つはほしいなと思っています。
玄関の花は、今日は家内が花びらを乾かしていますので、ポプリになりそうですね。
いつもコメントありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
こちらは大晦日がとても暖かかったので、まさかの雪の元日でした。
朝から雪がちらつくのが風雅だと、デジカメを片手に外にでましたら、いきなり猛烈に吹雪いて来ましてね。
みるみるうちに積もって行きましたので、髪のてっぺんに雪が積もるのもかまわずに、庭の雪化粧を撮りました。
昨年のバレンタインデー以来の積雪で、とにかくこちらではめったにないことでした。
積雪のあった年は薔薇の花がきれいだという説もあるくらいですから、今年は期待してみようと思っています。
ムンステッド・ウッド、オースチン社から送られてきたのがさすがにりっぱな苗で、大鉢に入りにくいくらいの根っこです。
5月の一番花が否が応でも楽しみになりますが、深紅の花が白い鉢に映えてくれるかなあと、ぼんやり思っています。
切り花のうち、プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントとシャルロット・オースチンは、花びらが散ったみたいです。
今日家内が花びらを広げて乾かしていましたが、近づくとかすかに甘い香りが漂ってきます。
あと4か月、またすぐに薔薇の5月がやってきますね。
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いいたします。