goo blog サービス終了のお知らせ 

■GYMニュース:難度はA

大型連休も、世界の体操ニュースを!

豊田国際にも、応援強化指定選手が

2008-11-14 22:43:44 | スポーツ

思いっきりアジア選手権と日程がかさなった豊田国際(15日~16日・豊田市)ですが、国内最後の演技となる冨田洋之鹿島丈博選手に注目が集まりそうです。しかし当コーナー期待の永井美津穂選手が出場!目がはなせません。

豊田国際情報(日本体操協会)

いつも跳馬では圧倒的な高得点をたたき出しながら、知名度の低い永井選手。私もじつは顔を知りません(オイ)今大会が国際大会デビューになると思いますが、体操ファンをあっと言わせてください!もちろん跳馬で優勝を!

<永井選手のおもな跳馬得点>
全日本選手権(06年11月) 15.250
世界選手権2次選考会(07年4月) 15.350  15.300
中学選手権(07年8月) 15.550
Icon_kashima_take

種目別の大会にはこのような選手をぜひ出すべき!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本女子、ドーハで本会場練習

2008-11-14 21:19:45 | スポーツ

スポーツ紙に無視されているのかと思いきや、アジア選手権(15日~18日・ドーハ)に関する記事がありました!しかも女子です!

女子体操、アジア大会をロンドンの布石に(日刊スポーツ)

アジア大会とはちがうんですがね・・・(汗)日本女子は14日に本会場練習をし、優勝で今年をしめくくりたいと意欲をみせています!かなりいいメンバーですし、まぁ、団体はふつうにやれば優勝だろうと思いますが。アジア大会の団体で日本を上回った北朝鮮ですが、何で6名そろえなかったのでしょう・・・。

事前におこなわれたオリエンテーション・ミーティングのもようが写真で紹介されています。

フォトギャラリー(大会公式サイト)

何か小さい会議室みたいなところでおこなわれたようで、大会規模の小ささ(!)を感じさせます。日本のコーチ陣の写真もあります。FIG役員のネリー・キムがいるような気がしますがちがうかな。

Icon_ohshima_3

「勝てるときに勝っておこう!」が当コーナーのスローガンみたいなものですので、がんばって!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ田頭剛

2008-11-14 13:33:42 | スポーツ

アジア選手権に出場する田頭剛選手(順天堂大学)の全日本選手権での活躍ぶりが、出身高校のサイトで紹介されていました。

田頭剛、跳馬優勝!(因島高校体操部)

やはりこれが国際デビューとなるようです。全日本でもあん馬が鬼門だったようですが・・・。特に跳馬とゆかは楽しみです。

当コーナー(てゆーか、私)が勝手に決めた「応援強化指定選手(日本・海外)」の一覧をリンクに加えておきました。おヒマなかたはどーぞ。

Icon_t_red1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権、男子は鉄棒から

2008-11-14 13:20:37 | スポーツ

アジア選手権(15日~18日・ドーハ)が近づいてきましたが、ほとんど情報がありません。せめて班分け情報だけでもご紹介します。

男子は3班。ほかにはタイ、シリア、台湾、カザフスタン、MIX(カタール、ウズベキスタン)。日本は鉄棒から。

女子はとにかく参加国が少なく、2班しかないうちの1班。ほかにはスリランカ、MIX(カザフスタン、タイ)、MIX(香港、ウズベキスタン)。日本は段ちがい平行棒から。

やはり中国は不参加で、男子団体は日本、韓国、北朝鮮、カザフスタンのたたかいになると思われます。女子は北朝鮮がなぜか団体に出場しないので、日本と韓国ぐらいでしょうか。種目別では跳馬の一発屋がいそうでこわいですが・・・。

Icon_minobe

たとえショボイ大会でも、TV中継してほしい・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする