・・・で、W杯ファイナルは、結局、誰がどう辞退して繰り上がっているのか、出場者一覧表みたいなものはないのか?!・・・ってことで、大会公式サイトも体操協会もあてにならないのでさがしてみました。
これ(pdf開きます)がけっこう新しいリストみたいです。冨田、星も入っていますが、鶴見は入っていません。冨田の辞退によりあん馬で繰り上がるのはアルテメフ(米)かもしれません(ちがっても知りません)
スイスも、参加する2人とも繰上げ出場だそうです。男子鉄棒のシェーラーはハンビュッヘン(独)の、女子跳馬のケースリンは、チュソビチナ(独)とパブロワ(ロシア)の辞退による出場。
・シェーラーとケースリン、W杯ファイナルへ(スイス体操連盟)
スイスも手ばなしでよろこんでいるようですから、日本もよろこんでTVを見ましょう!