■GYMニュース:難度はA

4月も、世界の体操ニュースを!

決勝進出を喜ぶ各国

2009-04-03 23:32:13 | スポーツ

欧州選手権の女子予選を終えての各国の反応です。

バンワレーヘムが3位で個人総合決勝に進んだベルギー。まさか表彰台も狙える順位で決勝進出とは思わなかったという論調です。バンワレーヘムは跳馬でも決勝に進みました↓

ベルギー体操連盟

ケガで選手を1人欠き、3人でのぞんだオランダですが、好結果。個人総合と跳馬で決勝進出を果たしました↓

オランダ体操連盟

個人総合決勝に2人、種目別でも強さを見せた英国。満足のいく結果に大喜びです↓

英国体操連盟

ギリシャは、平均台1位でミロウシが決勝進出を決めました。ミロウシにとって過去最高の演技(得点かな?)であり、大きな大会で決勝に進むのは初めてだそうです。ほかの選手はふるいませんでしたが、よくやったという論調のようです↓

ギリシャ体操連盟

マルタ・ピハンが23位で個人総合決勝に進んだポーランド。種目別ではポーランドの決勝進出はありませんでした。明日はダンナ(クレシャ)が登場します。ポーランドは写真がなく残念です↓

ポーランド体操連盟

Icon_t_pnk2 ほかにもいろいろあるようですが、とりあえずここまで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウェドル、本領発揮

2009-04-03 23:04:51 | スポーツ

欧州選手権(2日~5日・ミラノ)の女子予選が終わりました。個人総合ではセミョーノワ(ロシア)が1位、タミルジャン(ルーマニア)が2位でした。3位にバンワレーヘム(ベルギー)とはちょっと驚き。また、種目別ではひさびさに国際舞台に登場したトウェドル(英)が段ちがい平行棒とゆかで1位となり、決勝に進みました。

<個人総合予選>
1. セミョーノワ(ロシア) 57.625
2. タミルジャン(ルーマニア) 57.275
3. バンワレーヘム(ベルギー) 56.150
4. デミヤンチュク(ウクライナ) 55.800
5. ダウニー(英) 55.675
----------
10. フェラーリ(伊) 55.250

個人総合は上位24名、種目別は上位8名(ただしともに同一国から2名まで)が決勝に進みます。

くわしい結果は、今イチな大会公式サイトまたは欧州体操連合のサイトをどうぞ。個人総合決勝は4日、種目別決勝は5日におこなわれます。

Icon_t_yel1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする