スイスカップ(11月9日・チュリーッヒ)に出場するフランスチームのうち男子選手が決まりました
・大会サイト
フランス サラディーノ
ドイツ カース、ダウザー
オーストリア モルツ、マティエフ
ブラジル ソアレス、ソウザ
混成 ネムール(アルジェリア)、バウマン(スイス)
女子は未定。レオ・サラディーノは22歳の若手オールラウンダー(フランス体操連盟によるプロフィール)。今年のフランス選手権(6月)個人総合で優勝した選手。
----------
フランス男子は、パリ五輪団体出場と団体決勝までめざすと意気込んで臨んだ昨年の世界選手権(アントワープ)団体予選19位と惨敗。個人総合ワクも取れず、種目別ポイントでアイサイドがやっと出場権を得ました。「最後の1人」をめざした欧州選手権(4月)にはオールラウンダーを総動員しましたが撃沈。ロス五輪へ向けどのような戦略でいくのか気になります。現時点での男子のエースは負傷で休養中のオズベルジェ(22)だと思います。
国際オリンピック委員会(IOC)会長選に立候補しているサマランチ氏(スペイン・64)が、ロシアの五輪復帰に前向きな発言をしました
・Inside the Games
ハンガリーでおこなわれたスポーツ指導者会議で語ったもので、ロシアが規則を守るのならただちにIOCに復帰させるべきだとしています。侵攻されたのがスペインで、自分の家が破壊されてもそう言えますかね
----------
IOC元会長のサマランチ氏の長男(同じ名前なのでサマランチジュニアと呼ばれることが多い)で、セバスチャン・コー氏(英)、ラパルティアン氏(仏)と並ぶ有力候補の1人。ロシアに関する考えはコー氏と真っ向から対立するもの。7人が立候補する次期会長選では3番目に高齢で、当選して会長に就任したとしても「70歳」の年齢制限にひっかかり、任期を全うできない候補の1人。
・IOC会長選 任期8年、若手が有利?(過去記事)
8年の任期を全うできる候補は、
ファイサル・アル・フセイン王子(ヨルダン・60)
カースティー・コベントリー(ジンバブエ・41) 元競泳選手
ヨハン・エリアシュ(スウェーデン/英・62) 国際スキー連盟会長
ダビド・ラパルティアン(仏・51) 国際自転車競技連合会長
の4人のようです
パリ五輪に出場できなかった藤巻竣平(徳洲会体操クラブ・25)が取り上げられています
・Yahoo!
埼玉栄高校→鹿屋体育大。2022年に同じ大会で岡慎之助と同じ右膝のじん帯断裂。リハビリ、回復のスピードの違い、つり輪の強化など、たいへん詳しく興味深い内容。パリ五輪で団体金メダルの岡と杉野正尭から刺激を受け、「負けてはいられない」と決意を新たにしたそうです。
・・・そんな藤巻が体操を始めた山梨の体操クラブの理事長が、1976年モントリオール五輪代表で団体金メダルの藤本俊氏五輪では団体自由演技(決勝)で、最初のゆかで膝を痛めながら団体戦のためにつり輪をおこなった逸話のある方(痛みをこらえての着地は、見ているこっちが痛くなるほど)漫画のモデルと書かれていますが、私にはモントリオールがまず頭に浮かびます。そんな恩師の「迷ったら進め」という言葉を胸に、藤巻選手の最大の目標は2028年ロス五輪ですが、まずは日本代表として国際大会に出ることなどを目標にしているそうです
----------
藤本氏は2017年に国際殿堂入り。モントリオール五輪での詳細はこちら(過去記事)感動がよみがえります
インドのモディ首相が、「2036年夏季五輪開催のために、あらゆる努力を惜しまない」ことを明らかにしました
・Inside the Games
22日、米国ロングアイランドでおこなわれた「モディと米国」(←すごい名前)という催しで、インド系移民を前に演説したもの。記事では、パリ五輪で同国のメダルは銀1,銅5で国別順位は71位だったとしていますが、これはどうでもいいと私は思います(五輪はそういう順位を競うものではありません)下の写真は男子やり投げ銀メダルのチョプラ選手。優勝はパキスタンの選手で、やり投げは男女ともアジアが制しました
----------
インドは昨年のうちに立候補の意思を表明。2030年ユース五輪開催にも意欲を示しています。2036年夏季五輪については今のところ、トルコ、ポーランド、エジプトなど10か国近くが候補に挙がっているとされています。
<今後の夏季五輪開催予定>
2028年 ロサンゼルス(米)
2032年 ブリスベーン(豪)
2036年 ?
どこで泳ぐか知りませんが、セーヌ川以上に水質が気になりますね・・・