Music Mania

No Music No Life

ソロ充でいこう

2017年07月02日 | 日常
ソロ充という言葉がある。
リア充とは違う。
リア充は、友達がたくさんいて、いつも多くの人に囲まれて充実してる人のことだけど、ソロ充は、ソロ、つまり一人で充実した日常を送ってる人のことだという。
ソロ充は所謂「ぼっち」とは違う。
本当はたくさん友達がほしいけどいなくて寂しいのではなく、最初から友達など必要最小限でいい、一人のほうが気軽でラクという人のようだ。

人目を気にせず、どこへ行くのも一人ですいすい行動する。
いかにも大人の行動にも見える。
ただ、協調性がなくて人間キライな人がソロ充を気取ってることもあるので要注意だと思う。

では、どこまで一人行動が出来るかのチェックをしてみよう。
「お一人様を極めろ!一人○○七連発」あなたは全部できる?」
からの7つを見てみよう。

見たところ、一人で外食できないって人はどれもムリだろう。
一人で外食なんて当たり前、ぜんぜん平気だよって人でも、ちょっとハードル高そうなのもある。

僕の場合はこんな感じだ。
できるかできないかでいえば、全部できる。
でも、やったことはないってのはいくつもあった。

【一人焼肉】

一人で行ったことがない。

これは一人で行けないというより、僕は基本的に焼肉を食べないのだ。
キライではないのです。
飲み会の場が焼肉屋だったら焼肉食べるし、食べれば美味しいとも思う。
ただ、好んでは行かないだけ。
なので、当然一人で食事をするときだって、焼肉屋が選択肢に入ることがない。
ちなみに寿司屋だったら、回る寿司も、回らない寿司も、一人で行ったことがあります。

【一人カラオケ】

一人で行ったことがない。

僕の場合、歌いたい曲があると、自分で伴奏を弾いて歌ったりするので、カラオケに行く必要がないってのはある。
でも一人ででも行きたいとは思う。
最近ではギターを持ち込んで、ギターカラオケも出来るらしいので、是非やってみたいと思う。

【一人ボーリング】

一人で行ったことがない。

ボーリングはわりと好きなほうである。
凄く上手いわけではないけど、調子がいいときは会社のボーリング大会なんかで3位くらいになることはある。
若いときは友人たちとしょっちゅうボーリングに行ってたし、妻とも毎週のようにボーリング場通いをしてたこともあった。
常に一緒に行く人がいたので、一人で行ったことがないだけなのだろう。

【一人鍋】

一人で行ったことがない。

僕の知ってるような店では、鍋は2名以上の注文になってる気がする。
一人鍋のメニューがある店なら、一人で行くこともあるかもしれない。
鍋焼きうどんなら、店で一人で食べたことはあるけどね。

【一人ファミレス】

一人で行ったことがある。

一人で食事する場所を選定する場合、あまりファミレスを選ぶことはないけど、何度か一人で行ったことはある。
たいていはなにかしらの本を持参していて、食後にコーヒーを飲みながらくつろぐのも楽しい。
最初からコーヒー目当てなら、ファミレスじゃなくカフェに行くけど。

【一人旅行】

1人で行ったことがある。

日帰りの場合、単なる一人行動なのか旅行なのか区別がつきにくいので、一泊以上としよう。
一度だけ一泊二日で一人旅行をしたことがある。
このときは経費節約のため、車中泊をした。
ちなみに一人ホテルは、出張なんかでよくある。
けっこう好きな時間です。

【一人ディズニー】

一人で行ったことがない。

だってディズニー興味ないし。
ディズニーに限らず、一人でテーマパークは行ったことがない。
一人博物館、一人美術館、一人映画館、一人コンサートなら、なんどもある。
自分のペースでゆっくり出来るので好きだ。
例えば、一人で博物館に行き、一人でカフェでくつろぎ、その後、一人でコンサートなんて、いい休日の過ごし方だ。
もちろん、誰かと一緒でもぜんぜんいいんだけどね。

コメント (7)