詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

星まつり

2014-07-06 | 俳句


<星まつり>

この雨で笹に吊るした短冊もびしょ濡れかも知れない。折角の願い事もかなう
前に水に流されたらたまったものではない。ま、雨宿りしながら他の人の願い
ごとを拾い読みするのも一興。

大人でも願いかきたし星まつり

ふるえ文字踊る短冊笹のえだ 白桂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織姫と彦星

2014-07-06 | 随筆・雑感


<織姫と彦星>

外は無情の雨。一年待ち焦がれた逢瀬も、ひっそりと雲に隠れた逢引きになり
そう。去年も無情の雨で二人っきりで逢うのがクセになったのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の光

2014-07-06 | 短歌


<朝の光>

雨も上がり少し雲はあるものの、七夕はなんとか雲も少なくなりそうな予感。
ちらりと射す朝の光は透明な尾を引いて今朝の花を光らせている。
今日は陶芸教室。課題は「袋物」いいイメージがふくらんできた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする