詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

小むらさき 白

2014-07-15 | 短歌


<小むらさき 白>

香里ケ丘のシンボル花は「紫式部」である。あちこちに植えられており地味
ではあるが夏になると紫の花、秋は紫の実が揺れている。これは白花、実
は白かったような気がするのだがさだかでない。こんな花を地域のシンボル
花にするなんて、理由ははっきりしないが、天の川をはさんで織姫、彦星伝
説の根強いところなのでその辺りかも。継体天皇の樟葉の宮の地域でもあ
るのでそちらの方からかも知れないが、雅たシンボル花である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夾竹桃・白

2014-07-15 | 俳句


<夾竹桃・白>

夾竹桃はカーッと照りつける夏の陽射しに負けずに咲いている赤い花のイメージ
が強い。近くの木立の中に白い花が咲いていた。日陰のその花はやや薄い緑に
染まりとても新鮮に見えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする