<ちょっとどんぶり>
市の生涯学習センターの陶芸教室で2年目になる。ここは枚方市民対象に開かれている文化
教室みたいなもので、5月~11月の約半年。1回が3時間で月約2回ほどの講習してもらえる。
期間は1年更新4月に抽選が有り希望者が多いので当たるとはかぎらない。1教室20名。全く
知らないもの同志ワイワイいいながら作陶するのはとても楽しい。教えていただいてる先生方
は教室の上級クラスを経験された方たちでボランティアだとか。次の年の抽選で便宜を 図っ
てもらおうとお愛想(ごますり)してももちろんダメ。
このどんぶりは1年目に作ったひもつくり成型で、ろくろを回してしゅるしゅるを夢見て行ったの
に上級クラスでないと教えて貰えないようでひどくガッカリしたものだ。もちろんどんぶりは現役
で愛用している。実用できるものをシンプルに、が目標。
信楽赤土・手びねり・天目釉薬がけ 径130mm×高70mm