ここ数日、勉強不足です…。
金曜日はお買い物で午後の時間がつぶれました。
土曜日は妹家族が来て、一緒にお昼。その後も姪のお買い物に付き合いました。
昨日は教会の奉仕のため礼拝後も教会に残っていて、帰ってきたのは夕方6時40分ごろ。それから夕食、シャワー、メールチェックをしていたら、勉強する時間がありませんでした。
最低でも『速読速聴・英単語Business 1200』を聴くようにしています。それと食事中や洗濯物を干す時にウォークマンをかけるようにもしています。
そうするとリーティングはどうするか…。隙間時間にさらっと読める教材があればいいのですが。Webでも英字新聞は読めますが、パソコンを起動させないといけません。こういう時にこそ気軽にパソコン用のWebサイトが見られるスマートフォンが欲しいです。
単語集も時間が中途半端な場合にいいかもしれません。しかし長時間集中できません。
私よりも時間がない人はたくさんいます。あとは時間をどう工夫するかですね。長時間机に向かわなくても英語に触れられるような方法を考えるとしますか。
そんな勉強不足にかかわらず、今日こんな本を買いました。
取扱説明書だけでは不十分なので。ちょっと高いと思いましたが、Amazonでのレビューが良かったし。全頁の半分以上が各犬種の紹介で、後半が飼い方やグッズのカタログになっています。写真が豊富で分かりやすいし、買って正解でした。ただ、犬種の紹介は写真がかわいくていいのですが、もっとコンパクトでもいい気がします。
まだこのゲームを始めてまだ3日。芸も「おすわり」と「まて」しか出来ないし、お散歩も今日始めたばかり。楽しくなるのはこれからですね。
3DS本体を閉じて持ち歩くことで、歩数計でのお散歩もできるようになっています。たくさん歩くほどワンちゃんが喜ぶし、運動不足を解消できるかも。今日は自宅マンションと本屋さんを往復して543歩。う~ん、少ない。それでもおやつを拾ってきてくれました。歩数によって拾ってくる物が異なるようです。
勉強に支障がない程度に、ほどほどに遊ぶようにします。なにごともほどほどがいちばんですね。