今使っているパソコンの前のパソコンを買った時、古いパソコンを買い取ってくれるサービスがあることを知りました。それで今日、申し込みをしました。
古いパソコンは「FMV-BIBLO NF50U」(2007年1月購入)。買取上限価格は今日現在4,500円。古いのに意外と高いのにはびっくり。ちなみにその前のパソコンは古すぎて買取不可でした。しかも今なら引取送料(1,500円)無料で買取金額が3,000円アップ。ただ、箱は捨ててしまったし、モジュラーケーブルが見つからない。それが金額にどれくらいの差が出るのかどうか。
型番以外に記入すべきことは名前、住所、引取希望日と時間、銀行口座など。職業を書かなくてはいけないところには困りました。自宅で入力の仕事をしていますが、アルバイトでもなく自営業ではない。一応「自由業」と書きました。
もちろんデータは消去しました。輸送の際に何かトラブルがあってはいけないので。消去には付属のCDが使えました。
業者さんが来るのは20日。とうとう約5年使ったパソコンともお別れになります。長い間お疲れ様です。
古いパソコンの買取に伴い、Word 2007など、古いマニュアルをブックオフへ持っていこうと思います。分厚いのを買ってしまって重いのですが、店舗は近くにあるしエコバッグに入れて持っていこうかと。
よくよく考えてみれば、あんな分厚いマニュアルなんて必要ありませんでした。と思ってWord 2010などは主な機能が書かれたコンパクトなものにしました。厚いほど調べるのも大変ですし、厚ければいいものではありません。それとよっぽどでない限り、全機能なんて使いこなせませんものね。