うん、とろ☆りんに会いたくなった。
だれ?
埼玉県春日部市のゆるキャラである。
春日部市のB級グルメ、春日部焼きそばのゆるキャラなのだ。
でも、急に行っても街中を歩いている訳ではない(笑)
だから春日部焼きそばに会いに行った。
もっとも、計画があった訳ではない。
春日部在住の友人と会い、ドライブする予定だったのだ。
春日部で友人を降ろし、昼食の時間である。
麺に餡がかかり、ふりかけがかかっている。 → Map
これは春日部駅近くの「屋台イタリアン・ぱれっと」さんでいただいた。
15時開店のお店で、スナックのような雰囲気である。
中年の品のよい無口なマスターがいる。
店内には、レスポールのギター、ベースが飾ってあり、マスタ―がお若い頃に活躍した空気がその周りに漂っている。
まあ、飾りですよと謙遜されてはいるが年季が入っているのが分かる。
そう、肝心のお味だ。
店によって個性はあるのだろうが、ここはイタリアンの店。
麺はパスタに近い感じがした。
噛むとプツリと切れる感じが快感である。
載っているお肉はベーコンだ。
上品な脂の味がたまらない。
玉ねぎのからんだ餡が熱々である。
一言も口をきかずに食べ終えてしまった。
あっ、ジャーマンポテトも秀逸の品であった。
また行きたいな。