伝えたんく

日々の何気ないできごとに感じた幸せ

こんなにかっこよかったんだ。

2022-08-16 23:50:35 | 戦争遺跡

戦闘機の一式陸攻。

ゆきたんくにとっては、前線で活躍する戦闘機というよりも、特攻兵器の桜花を付けて飛んでいたという知識が大きい。

河口湖の飛行館で、初めてまじまじと一式陸攻を見た。

世界でただ一つ現存する機体である。

零戦と並んで活躍したということは知らなかった。

実に恥ずかしい。

戦跡オタクとしては不勉強である。

リストアされていて綺麗だが、うんかっこよいのである。

下写真は機首部分であるが、実にクリスタル。



アクリル樹脂(当時の最先端技術)部分が多く、視界も良好だな。ロマンスカーを思い出した。


アメリカも桜花の攻撃は防ぐことは難しいということで、それを運んでいる一式陸攻を狙ったという。

そして撃ち落されていく記事を読んだ。

活躍したはずの記事を探さなかった自分も情けない。

これから勉強する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村Ping

http://ping.blogmura.com/xmlrpc/okr7t7fen957