夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

雨が降りはじめて・・♪

2006-03-18 16:30:00 | 定年後の思い
東京の郊外は、1時過ぎになると曇り空となり、
春の花につつまれて、春霞のようになった後、
先程から雨粒が地表を濡らしてきた。

明日の朝まで、雨が降り続き、
日中は快晴となるので、樹木、草花には最適な雨となる。

東京の郊外は、静寂な夕方を迎えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白玉椿の想いで・・♪

2006-03-18 12:56:00 | 定年後の思い
家内が一週間前、実家に行く前、
居間の外れに白玉椿の莟を活けていった。

今、開花しているが、昨年の三月の初め頃の事を想い出した・・。

ご近所の奥様が来宅された時、
玄関内に白玉椿の莟を観て、お褒めの言葉を頂いた。

翌日、この奥様の宅に、白玉椿と日本水仙を私は持参した。

このお宅では、一昨年、独りだけのお子様のご令嬢を嫁がせて、
ご主人と二人住まいのお方である。

玄関内で立ち話をした時、
娘の家族はドイツに住んでいる、
とこの奥様は言っていた。

玄関内の掛け軸の下に、桃の花と菜の花が活けられていた。

私はこの奥様のお気持ちを感じた後、辞した。

今、あの奥様の思いを託した彩(いろ)どられたの花を私は思い出している。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の日のうつろい・・♪

2006-03-18 08:09:00 | 定年後の思い
東京の郊外は、早朝から春の陽気につつまれている。

白梅、しだれ紅梅、白玉椿、藪椿が満開の中、
群生した日本水仙も咲いている。

紫木蓮が大きな莟となり、もみじ、花梨、無花果が芽吹き、
風もなく春の香りにつつまれている。

先程、午前中は快晴、午後は曇り空となり、夜の間は雨となり、
明日は快晴の一日、と天気予報は報じていた。

春の日、こうして日一日と桜の開花に向かっている東京の郊外である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする