10時過ぎに、春の陽射しの中、銀行に行った。
住宅街の路上も陽射しを燦燦と受けて折、
布団を乾したり、庭の手入れをしているお宅があったりした。
住宅地のバス通りに面した処に銀行はあるが、
平日のこのような時間帯は、行内は私を含めても少なかった。
通帳の記載した後、保険の振込みをする。
その後、最寄のスーパーに寄り、つぶ餅ピーナッツを購入する。
柿ピーの一種であるが、購入したメーカーのは、ここ五年愛食している。
帰路、公園に立ち寄り、欅(けやき)の芽吹きはまだかしら、と見上げたりした。
あと数週間が過ぎれば、萌黄色の芽吹きが観られる予感がする。
家に一旦戻り、プリンター用のインクタンクと用紙の予備在庫を確認した後、
家電量販店に行く。
川べりの遊歩道は、川風に吹かれたが、
寒くはなく、心地よいほどであった。
私はこの量販店に行った時は、DVDの映画作品をときたま買ったり、
パソコンの最新型を観て、驚いたりしている。
私は昭和44年にコンピューターの専門学校で初めて触れ、
会社で専門職として20年間担当し、
その後にWebの世界を知ったが、技術の進化にため息を付いたりしている。