夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

春の烈風は、突然に・・!?

2006-03-29 17:24:00 | 定年後の思い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春陽につつまれて・・♪

2006-03-29 07:46:00 | 定年後の思い
東京の郊外は、昨日は陽春につつまれて、心地よい日中だった。

夜になると、風が吹いてきて、夜半にときおり強い雨が降った。

今朝の6時に庭に降り立つと、微風に変わり、雨が止(や)んでいた。

朝の陽射しが庭に差し込むと、澄み切った庭は春の彩りに染められた。

落葉樹のもみじの幼い葉を広かり、紫木蓮は大きな莟で開花前の状況である。
そして花梨の樹木は、浅黄色の新芽が日毎に広がりを見せている。

常緑樹の金木犀、紅カナモチの新芽は朝の光を受けている。

花木の白梅、しだれ紅梅は散り終えたが、
白玉椿、やぶ椿は相変わらず彩りある情感をたたえている。

群生している日本水仙の横には、ラッパ水仙の黄色、そして白色が咲いており、
昨日からは鈴蘭水仙が咲きはじめた。

居間に春の光が差し込んで、こうして綴っているが、
春陽に誘われて、日中は散歩、買い物に出かけようと思ったりしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする