「四季彩一力」 朝食は、1階に設けられた食事処にて和食。
入り口にて、昨晩のスーパー気配り上手な部屋係りさんのお出迎えを受け
テーブル席までご案内していただきました。
各卓には名札も出されていて、明るい窓の外にはテラス席も確認できます。
(この時期ですから、利用の方はいませんが・・・)
お食事は花篭膳にてお持ちします。とのこと。
御飯はお粥と白飯を選べましたので、白飯でお願いしました。
(ノブロー) 花篭膳の内容はオラが語るで♪
しらすおろし、きゃらぶき、鮭、玉子焼き、たらこ、メカブ、茶碗蒸し、
山菜とコンニャクの煮物、キノコ(ヒラタケなど)の含め煮だな。別皿に漬物。
味噌汁はしじみだで。 おかずがいっぺえだ。
その他、お好みでサラダ、温泉玉子、納豆などをセルフでとってくることができます。
またドリンク(牛乳、生ジュース、コーヒー、紅茶など)類も充実。
私は、サラダとアップルジュースを持ってきました。
(ノブロー) オラ、たらこでまんまごっちゃんになりてえ。
(みに) はいはい。鮭もモノがいいわね。味が全然ちがうわよ。
日本人の朝食の理想形だわね。 きっちりツボを押さえてくださる。
昨晩、あれだけ食べたのに、目移りするほどのおかずの豊富さで、甘みのある
美味しい御飯をお替りしてしまいました。満腹だあ。
食後のコーヒーを飲みながら、
交通について、私達は車ではなく電車であることを係りの方に話すと、
さっと動いて時刻表を持ってきてくださいました。
さすが!スーパー気配り上手な部屋係りさん。回転が速い!
「彼女、弟さんのお嫁さんにどうよっ!」と友人に勧めてしまいました。
さて、このあとは時間までゆっくり温泉に入り、宿のバスで駅まで送迎。
郡山でお目当てのお店に立ち寄ります。
四季彩一力
福島県郡山市熱海町熱海4-161
TEL 024-984-2115
http://www.ichiriki.com/