みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

天香回味(テンシャンフェイウェイ) 銀座中央通り店

2013-03-03 | 中国料理(台湾料理)

お一人ランチは、台湾薬膳火鍋料理「天香回味」(テンシャンフェイウェイ)

㈱ナチュラルフードの直営店。

場所は銀座中央通り(銀座六丁目と七丁目の間)ですが、ビルの入り口は1本裏の通り。

表のランチメニューで注文を決めてからエレベーターで9階まで。

スタイリッシュな店内。ご利用のお客様はまばらです。

窓の外は中央通りになるのかな?

2人掛けの窓際テーブル席で良かったのですが、

私では表からの観賞に耐えないと思われたらしく??

奥の一段高いソファ席に案内されました。ここ4名は使用できるよ・・・。

卓上にはドリンクメニューと爪楊枝。

予め注文は決めて入りましたので、着席後すぐにオーダーを伝えると

氷水とタオル地のおしぼりがトレー置きされました。

さすが薬膳火鍋料理のお店らしく各卓はコンロ付きのテーブルです。

台湾式坦子麺@1,260(平日税込)

台湾風そぼろかけご飯、本日のシェフおすすめ一品料理、日替わりデザートが

一つの角盆に一緒出しです。

本日のシェフおすすめ一品料理は青菜とエリンギの炒め。

ニンニク、塩味ベースで味のアクセントはMSG。

デザートは杏仁豆腐。カットされたシンプルなもので味の特筆はなし。

台湾風そぼろかけご飯。

八角の効いたそぼろですが、ご飯の量に対して少なめ。

台湾式坦子麺

茹でたもやし、ニラ、肉味噌ではなく柔らかく煮込んだ豚バラです。

麺は細めのストレート。硬め。

醤油味のゆで玉子。これはご飯のおかずにしよう。

日本で言うところのイワシ団子のようなルックスのすり身団子。

柔らかいようで硬いんです。味も口に合わずパスさせていただきました。

スープには焦がしネギやら入っているのですが、根本の味が薄っぺらい。

豚バラ肉にもっとしっかり味がついていればまた印象が変わったのかもしれませんが

想像していたものとは違い、屋台食を感じさせるようなワイルドさもなく、

「食巧不食飽」とは異なり、量もたっぷりで食べ飽きる。

ねえ、そこの貴女。どう思う??

お一人様 火鍋ランチを選択したほうが正解だったかもしれません。

今回のランチ満足度数は、ギリギリ ★★★で記録します。

 

天香回味 銀座中央通り店 (テンシャンフェイウェイ)

東京都中央区銀座7-9-15 GINZAgCUBE 9F

TEL     03-5537-2227

営業時間/ 月~金 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.21:40)

              土・日・祝 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.20:40)

定休日    無休(1/1を除く)

天香回味 銀座中央通り店台湾料理 / 銀座駅東銀座駅新橋駅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする