みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

香港・澳門旅行2015 №43 炳記茶檔

2016-02-16 | 旅行・香港

炳記茶檔

最終日の朝、当初は中環での朝食を予定していましたが、宿泊先のホテルエレベーターが

未だ故障中で稼働せず。そのためチェックアウト時の不安が拭い捨てれず、早めの行動が

望ましいと判断。往復に時間をかけない徒歩圏内の大坑に向かいました。

康記粥店」さんに近い当店は、OpenRiceによる「大坑Top 10人氣食店」に選ばれており、

開飯熱店大賞2015(港式餐廳)入圍熱店の一軒にも輝く店。

旅の予備軍としてリストアップしていました。

朝から大繁盛なのですが、幸い入口近くに空席がありましたので、相席で着座。

卓上には箸や砂糖が完備。

テント屋根のかかった奥の壁に掛けられたメニューからチョイス。

地元民の利用が多い当店。広東語オンリーのようですが、自分には細かく指示する語学力なし。

オーダーは指さしでお願いしたけれど大丈夫かしら(汗)。

豬扒麵HK$25

寝太郎さんチョイスは、ポークステーキをのせた麺。

生菜入りで、麺は硬めに茹でた出前一丁麵。

肉は下味をがっちり効かせているため、スープに味が移りこみ濃い。

openriceでは、当該麺の人気が高いようだけれど、値段の割にボリュームに優れた点が、

ポイントアップに繋がっているのかしら。自分には少し馴染みにくい味。

出前一丁公仔麵 雙拼HK$20(肉丁+雞蛋)

生菜と出前一丁麺は同様。

ピリ辛い豚肉を頂に、玉子の黄身がいい具合に半熟です。

自分にはこちらの方が口に合いますが、正直なところ、肉は普通だし、スープの味も

良い意味でのジャンクさに欠けチープさに面白味がない。

これでは、いたずらに腹を膨らますばかりだ。

伝票は出されず、食後はそのまま席をたち、店の人に声をかけお支払い。

Hand01 埋單は1人当たりHK$22.5 安い!

期待していたほどの成果は得られませんでしたが、退店のちに注文すれば良かった

と思うものがあり、それが奶茶です。

これに合わせて三文治又は多士が正解だったのではないか、と自身の選択ミスが

悔やまれました(涙)。勉強になったのであります。リベンジだ。

 

炳記茶檔
大坑施弼街5號側
TEL 852-2577-3117
営業時間  火~日:07:30-15:30

炳記茶檔レストラン(その他) / 天后 ティンハウ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする