その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

虫の知らせ

2018-11-21 07:11:09 | 新規就農

キスジミノハムシからのメッセージ?

視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚そして、これらを超える第6番目の感覚…物事の本質をつかむ心の動き。霊感というほどでもないが「勘」といった方が的を射ているようなきがする。(下衆の勘ぐりならば、大得意でありますけれどね^^;)
「嫌な予感」とは、人間に備わっている野性的な本能であると言う方もいらっしゃるが、微妙な音の違いやガスの匂いなど、五感で先に違いを感じ取っているのかも知れません。『虫の知らせ』…何の根拠も無いのに良くないことが起こりそうだと感じること。フムフム、私の場合は「有頂天?」トントン拍子に物事が進んでいる場合に、むしろ、どんでん返しの落とし穴が待っている場合が多ございましてね^^;
ならば「夢」は…時として、親しい人の死を予感させるような夢を見ることがあるのですが、今まで、正夢となったことはない。(それはそれで良いことであります。)
と並べてみると、私自身、大した「勘」を持ち合わせた人物ではなさそうである。しかし、夢見の悪いのは、起きても心が晴れないものであります。悪い予感が外れるならば良いばかり。調子に乗って物事を進めなければ良いだけのこと…元来、お調子者には、これが中々難しい^^;
私に「虫の知らせ」は届かない…野生の本能は鈍化している…今日は、何事もなく過ごせそうである。今日もまた、不思議な呪文を唱えながら出社いたしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする