gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

てくてく とぼとぼ

2019-02-11 19:59:28 | 日記

日の千葉のサッカーの連絡網で「明日の練習は中止になります」と流れていた。ピントこなかったが、今日、千葉に近い実家に出掛かると、雪が舞っていた。海側は舞うどころではなく積もっている。実家に入ると気温は三℃。これは長浜と同じなのだろうか?と思う。母の姿はないが、まるでまだ住んでいるようだ。箪笥の中身などは整理したが、家具などは元のままだ。90歳なのにここで一人にさせておいて、本当に申し訳なかった。89歳の誕生日の写真より90歳の写真は、白髪も増えてやせている。胸が痛む。

今日は長浜に飾ろうと母の書と絵を取りに来た。書はたくさんあるので選ぶどころではない。かな文字が少ないので1つ選んだ。70の手習いで始めた書道で、楷書も草書もペン習字も師範までやり遂げた。広い部屋があれば全部飾ってあげたい。書道もだいぶうまくなってから、油絵を習いだした。絵心もあるひとだった。額入りの絵は重い。2つ梱包して、宅急便に持っていくだけで疲れた。でも、長浜に飾ることができると思うとうれしい。

実家から早く戻れたので、ホームセンターへ家具のキズ防止マットを見に行った。自分の家でもないのに今度は気になる。暖房器具も見てきた。荷物をもっててくてく歩いて帰ると、いつも思うことは同じ。うちには便利な荷物持ちがいない と。でも、もと夫は買い物など付き合ってはくれなかったから・・・。てくてくとぼとぼと家路に着く。三日月が出ている。寒そうだ。人は、「真知子さんらしい引越しでいいわね」と簡単に言う。そんなに簡単ではないの。何度も失敗したから、今度はうまく進んだのよ。堕ちたときに痛さ、それでも懲りずに、諦めずに、最後に挑んだ飛行なのよああ、でも荷物は重い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする