旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

人生のそばから 福生「そば処 雑蔵」

2019-05-23 | 旅のアクセント

 拝島駅から多摩川の河原に向かって20分、"多滿自慢" の石川酒造を訪ねた。
文久3年(1863年)の創業、この地に酒蔵を建てたのは明治13年だそうだ。
土蔵を用いた「そば処 雑蔵」は、ひんやりした店内に淡い照明を灯してJAZZが流れる。
粋を気取って "板わさ" と "出汁巻き玉子" で一杯、酒は淡麗吟醸を徳利でいただく。
仕上げに岩海苔が付いた "ざるそば" をつるりと啜る、ご機嫌な休日の午後なのだ。

2016/05

 
file-018