一昨日に続いて今日も予約していたキットが2キット届きましたので、紹介させて頂きます。
まずはこちら。「タミヤ1/48MMシリーズNo.91ドイツ38cm突撃臼砲ストームタイガー」です。静岡HSでご覧になった方も多いと思いますが、ようやく発売となりました。1/35ではかなり以前にキット化されています。同時発売のコーティングシートも一緒に購入しました。この所、1/48MMシリーズの開発スピードが以前よりアップしているように感じますが、1/35でキット化されている車体だけでなく、1/48ならではのキットも欲しいものです。タミヤは試作車輌や計画機などはキット化しないのでしょうか?
次は「RSモデル1/72メッサ―シュミットMe509夜戦型」です。去年暮れに最初のキットが登場し、マイブログでも紹介していますが、それから約半年経ってからの夜戦型登場となりました。パッケージにはLIMITED EDITIONと書かれていますので、今後は入手出来なくなりそうです。一昨日紹介したMe609夜戦型と同じく、FuG217とFuG220アンテナを選択可能となっています。マーキングは4種類ですが、オールブラックって、けっこう難しいですね。
6月に入って今日で5キット届きましたが、今月はこの後もキットが届く予定となっています。去年よりややハイペースですが、年間通じて果たして去年を下回るのでしょうか?(←無理だろうって?)
くろがね四起の製作記もアップしたいのですが、到着キットの紹介記事を優先してしまいましたので、製作記は後日アップさせて頂きます。完成までもう少しの所まで進んでいます。
まずはこちら。「タミヤ1/48MMシリーズNo.91ドイツ38cm突撃臼砲ストームタイガー」です。静岡HSでご覧になった方も多いと思いますが、ようやく発売となりました。1/35ではかなり以前にキット化されています。同時発売のコーティングシートも一緒に購入しました。この所、1/48MMシリーズの開発スピードが以前よりアップしているように感じますが、1/35でキット化されている車体だけでなく、1/48ならではのキットも欲しいものです。タミヤは試作車輌や計画機などはキット化しないのでしょうか?
次は「RSモデル1/72メッサ―シュミットMe509夜戦型」です。去年暮れに最初のキットが登場し、マイブログでも紹介していますが、それから約半年経ってからの夜戦型登場となりました。パッケージにはLIMITED EDITIONと書かれていますので、今後は入手出来なくなりそうです。一昨日紹介したMe609夜戦型と同じく、FuG217とFuG220アンテナを選択可能となっています。マーキングは4種類ですが、オールブラックって、けっこう難しいですね。
6月に入って今日で5キット届きましたが、今月はこの後もキットが届く予定となっています。去年よりややハイペースですが、年間通じて果たして去年を下回るのでしょうか?(←無理だろうって?)
くろがね四起の製作記もアップしたいのですが、到着キットの紹介記事を優先してしまいましたので、製作記は後日アップさせて頂きます。完成までもう少しの所まで進んでいます。
1/35の元キットがあるのと、CADや3Dが十分に使えるようになってきたのも一因かも知れませんね。
メッサーの計画機は、ドイツ機らしからぬスタイルで、面白いですね。
オールブラックのシャークマウスもドイツ機としては珍しいマーキングですね。
今日の午前中に届いたのですが、キット紹介は夜になってしまいました。
タミヤ1/48MMシリーズは、最近、開発スピードはやや早くなった気がしますが、1/35で存在するキットが殆どですので、1/48ならではのキットが欲しいですね。以前、ソフトスキンばかり集中してキット化されていた時期がありましたが、収益面ではあまり芳しくなかったようで、最近は戦車キットに戻ったようです。
Me509は、Me309のエンジンを真ん中に持って来て、延長軸でプロペラを回すと言う発想で開発された機体ですが、Me309自体が失敗に終わっていて、Me509の実態は存在しない(不明)とされています。今回は夜戦型をでっち上げていますが、勿論マーキングは架空の物です。この辺はメーカーのセンス任せですが、中々センスはいいように思います。オールブラックのシャークマウスって面白いですね。自分もお気に入りで、製作時はこれになりそうです。でも、オールブラックは案外難しいんですよね。
明日からまた1週間仕事が続きます。
Me509と一緒に先日秋葉原のプラモショップで見ました。
タミヤの48はソフトスキンを沢山出してくれていたので、48飛行機のお供に重宝していたのですが、最近は戦車ばかりになってしまったのは、そういう背景があったのですか。 なるほど・・・。
戦車もいいのですが、やっぱり48はソフトスキンももっと出してもらいたいですね。
消防車とか救急車とか起動車など、まだキット化されていないものが沢山ありますから・・・。
そうですね。タミヤ1/48MMは、かつてソフトスキンを集中してキット化していましたが、あまり収益力がなく、最近では1/35でキット化された戦車を1/48でキット化すると言う傾向になっているように思います。これはコスト面でのことだと思いますが、もっとオリジナリティが欲しい気がします。今後、このシリーズはどうなって行くのでしょうね。貴殿がお書きの消防車などがキット化されると良いのですが…。
コメント有難うございました。これから出勤です。行って来ます。
完成して立体になるとイメージ変わりましたね。
今まで胴体が太いイメージがありましたが、上から見ると如何にもメッサーシュミット社らしいスマートなラインなんですよね。
貴殿のブログ拝見させて頂きました。素晴らしい完成度ですね。実は私もRSのレジンキットを持っているんです。(どっかにかある筈?)昨年9月18日の貴ブログに書かれているように、インジェクションキットで登場しました。(笑)仰るように、側面側は胴体が太いイメージですが、平面で見ると、スマートなラインですね。上の塗装図を見てもそう感じます。貴殿の作例を参考に、私もいつか製作したいと思います。