本日こちらのキットが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4a/9a1f971c61a63386df338f64b4c3782e.jpg)
「ハセガワ1/72 川崎 キ10 九五式戦闘機 2型 コンボ」です。中身はICMのキットで、2キット分入っています。ICMのキットを2個買うよりはお買い得ですが、2個も要らないよ!と言うモデラーもいると思います
この辺はメーカー同士の大人の関係が影響しているのかもしれませんね。
九五式戦は1/48ではファインモールドのキットが存在しますが、1/72ではあまりキットには恵まれていなくて、そう言う意味ではこのキットはファンには嬉しいキットだと思います。ハセガワがパッケージングすることで、説明書やデカールの質はオリジナルキットより向上しています。ICMのキットも良く出来ていますが、出来ればハセガワの新金型キットで登場して欲しかったと言うのがモデラーとしての本音ですね。日本機は日本のメーカーがキット化して欲しいものです。限定キットですので、入手希望者はお早目にゲットして下さい。メーカー希望小売価格3,456円(税込み)ですが、2,500円(税込み)で購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4a/9a1f971c61a63386df338f64b4c3782e.jpg)
「ハセガワ1/72 川崎 キ10 九五式戦闘機 2型 コンボ」です。中身はICMのキットで、2キット分入っています。ICMのキットを2個買うよりはお買い得ですが、2個も要らないよ!と言うモデラーもいると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
九五式戦は1/48ではファインモールドのキットが存在しますが、1/72ではあまりキットには恵まれていなくて、そう言う意味ではこのキットはファンには嬉しいキットだと思います。ハセガワがパッケージングすることで、説明書やデカールの質はオリジナルキットより向上しています。ICMのキットも良く出来ていますが、出来ればハセガワの新金型キットで登場して欲しかったと言うのがモデラーとしての本音ですね。日本機は日本のメーカーがキット化して欲しいものです。限定キットですので、入手希望者はお早目にゲットして下さい。メーカー希望小売価格3,456円(税込み)ですが、2,500円(税込み)で購入しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます