Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めてⅢ

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印が趣味です。
生きた証として好き勝手に書いております。(笑)

鞍馬寺 其の二(2021年8月10日参拝)

2021年09月04日 | 神仏霊場巡拝の道


鞍馬寺奥の院を参拝し終え、
多宝塔とケーブル駅を目指し境内を歩く。


【手水舎】




この屋根の緑がたまりませんね。


【手水鉢】



【石段】



【弥勒堂】





【境内】



【参道】



【多宝塔】










これがなかなか優美で見飽きないです。


【境内社】


ケーブル駅前に鎮座。
安全祈願の神様ですかね。


【ケーブル】


ケーブルに乗って僅か2分程で山門駅に到着。


【仁王門】


仁王門に帰ってきました。


【観音・還浄水】



【童形六体地蔵尊】





【仁王像】




運慶の嫡男湛慶作と伝わる。


【阿吽の虎】





【蕎麦】


門前のお店で食べましたが美味しかったです。


【御朱印】