八坂神社参拝後はメインの知恩院ライトアップです。
知恩院のライトアップは初めてなので楽しみです。
<2015年4月5日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625777/e/4c43727313d49bb642ca197970cf641a/?img=930a934fbf4bee6c66fd06ddc46123fb
所在地:京都府京都市東山区林下町400
宗派:浄土宗
御本尊:法然上人像、阿弥陀如来
創建:承安5年(1175)
開基:法然
札所:法然上人二十五霊跡
【山門】
日本最大級の山門。
それがこのような幽玄なライトアップしているので最高です。
【友禅苑】
平日でも入場口は結構並んでいました。
ほどなくして拝観料を支払い友禅苑へ。
実は知恩院の友禅苑は初めて入ります。
おー、入った途端こんなライトアップ。
綺麗です。
【宮崎友禅斎】
元禄年間(1688〜1703)を中心に京都で活躍した扇絵師で、
着物の友禅模様という名称の基になった扇絵や小袖の雛形を描いた人物。
知恩院の門前に住んでいたそうだ。
【茶室】
【和傘】
【観音菩薩】
高村光雲作。
これにて友禅苑のライト見学終了。
そんなに広くは無いけど中々良い庭園でした。
【ライトアップ】
続いてライトアップされた山門に登ります。
これは嬉しいです。
いつものようにキツい階段を登り楼上に到着。
中には入れませんでしたがガラス越しに見られました。
もうただただ美しい。
名残惜しいが下に下りてライトアップを楽しもう。
男坂。
ライトアップ中は映え写真の邪魔になるので歩けません。(笑)
高貴な色である紫に彩られた木々が美しい。
もう既に満足していますが、
まだまだ楽しみます。
続きは後日。
知恩院のライトアップは初めてなので楽しみです。
<2015年4月5日参拝>
https://blog.goo.ne.jp/05100625777/e/4c43727313d49bb642ca197970cf641a/?img=930a934fbf4bee6c66fd06ddc46123fb
所在地:京都府京都市東山区林下町400
宗派:浄土宗
御本尊:法然上人像、阿弥陀如来
創建:承安5年(1175)
開基:法然
札所:法然上人二十五霊跡
【山門】
日本最大級の山門。
それがこのような幽玄なライトアップしているので最高です。
【友禅苑】
平日でも入場口は結構並んでいました。
ほどなくして拝観料を支払い友禅苑へ。
実は知恩院の友禅苑は初めて入ります。
おー、入った途端こんなライトアップ。
綺麗です。
【宮崎友禅斎】
元禄年間(1688〜1703)を中心に京都で活躍した扇絵師で、
着物の友禅模様という名称の基になった扇絵や小袖の雛形を描いた人物。
知恩院の門前に住んでいたそうだ。
【茶室】
【和傘】
【観音菩薩】
高村光雲作。
これにて友禅苑のライト見学終了。
そんなに広くは無いけど中々良い庭園でした。
【ライトアップ】
続いてライトアップされた山門に登ります。
これは嬉しいです。
いつものようにキツい階段を登り楼上に到着。
中には入れませんでしたがガラス越しに見られました。
もうただただ美しい。
名残惜しいが下に下りてライトアップを楽しもう。
男坂。
ライトアップ中は映え写真の邪魔になるので歩けません。(笑)
高貴な色である紫に彩られた木々が美しい。
もう既に満足していますが、
まだまだ楽しみます。
続きは後日。