自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

姫路駅のえきそば

2006-12-01 | 食べもの・飲みもの
JR姫路駅のホームにある立ち食いそば屋の名物えきそばです。メニューには和そばもうどんもあるのですが、これを楽しみにいる人がいるのです。戦後、いたみやすいうどんのかわりに苦心してつくられた、黄色いそばに和風だしをかけたかけそばです。昭和24(1949)年の10月19日に初めて売り始めたという、出自のしっかりしたそばなんですよ。私は同じ売店でヘルシー弁当を買いました。500円なり。これが予想外のうまさ、めっけもんでした。黒米のおこわにゆで野菜、こんにゃく、たまごに、豆腐はんばーぐ。ごまドレッシングでいただきました。これで、517Kcalです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカ咲く散歩道

2006-12-01 | 花・木・実・いきもの・自然
小春日和が何日か続いて、家の近くのサザンカが一気に咲き始めました。


サザンカ、ツバキ科です。


サザンカは花が平らに開いて、雄しべが筒状にならなくて、花びらがばらばらに散る。
というのがツバキとの違いなんですって。


でも、サザンカだと思っていた花にカンツバキという名札がついていたりして、実ははっきり区別がつきません。


ツバキのようにつやつやとした大きな実はつかないようです。
実になる数も少ないし、表面はざらざらしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする