いつ咲く? いつ咲く? いつ咲くの?
ジンチョウゲは、12月ごろから茎のてっぺんの葉っぱの真ん中に、花芽をつけているんです。
![](/11000/u10668/7000/FI2623632_1E.JPG)
ところがなかなか花は開きません。
![](/11000/u10668/7000/FI2623632_2E.jpg)
ここ数日の暖かさで、赤花に続いて、やっと白花のほうも花が開き始めました。
![](/11000/u10668/7000/FI2623632_3E.jpg)
といってもこの、花びらのように見えるのは筒状の萼(がく)が4つに裂けたものなんですって。
雌雄異株で日本で見られるのは、ほとんど雄株だそう。
![](/11000/u10668/7000/FI2623632_4E.jpg)
よく訪ねるサイトで、3月13日の誕生花だと紹介されていて、グッド・タイミングでした。
と思ったら、ちょっと検索しただけで、12/15、2/10、2/23、3/1、3/5、3/13、3/16、3/18、3/23・・・と、異説がたくさんありました。
今年はこの写真を撮影した3/13の誕生花にしときましょうかね。
![](/11000/u10668/7000/FI2623632_5E.JPG)
ジンチョウゲは、12月ごろから茎のてっぺんの葉っぱの真ん中に、花芽をつけているんです。
ところがなかなか花は開きません。
![](/11000/u10668/7000/FI2623632_2E.jpg)
ここ数日の暖かさで、赤花に続いて、やっと白花のほうも花が開き始めました。
![](/11000/u10668/7000/FI2623632_3E.jpg)
といってもこの、花びらのように見えるのは筒状の萼(がく)が4つに裂けたものなんですって。
雌雄異株で日本で見られるのは、ほとんど雄株だそう。
![](/11000/u10668/7000/FI2623632_4E.jpg)
よく訪ねるサイトで、3月13日の誕生花だと紹介されていて、グッド・タイミングでした。
と思ったら、ちょっと検索しただけで、12/15、2/10、2/23、3/1、3/5、3/13、3/16、3/18、3/23・・・と、異説がたくさんありました。
今年はこの写真を撮影した3/13の誕生花にしときましょうかね。