自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

ロマンスシート?

2008-07-14 | 日常・身の回り
久し振りに阪急神戸線の新型車両に乗りました。

新型といっても、走り出したのは2006年の7月ですから、もう2年走っているのですが、あまり遭遇しません。

1列にムダな隙間なく座れるようにと、鉄道会社は、座面をへこませたり、シートの色を変えたり、手すりを途中にはさんだり、苦労しているみたいだけれど、どれもあまり好きじゃありません。

太った人、痩せた人、男性、女性、大きな人、小柄な人や子どもがいて、ちょうど納まればいいんじゃない?という考えです。

で、阪急のシートはかなりカッチリした、3人・2人・3人シートなんです。

真ん中の2人がけシートに、たまたま座った太目の男女がいたとして、両側の6人が一斉に席を立ったら、かなりおもしろい場面になるなーと、想像してしまった私でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内海?

2008-07-14 | 旅・おでかけ
舞子です。

舞子は舞子でも、湖西線の近江舞子
琵琶湖なんですよ。


まるで、海岸みたいでしょう?

琵琶湖に来たのは2回目。前回は約30年も^^前です。


きれいな水でしょう?


琵琶湖にワニはいません。和邇という駅はあるんですけどね。

普段、京都より東に行くことはありません。
栗東に行く用事があったので、帰路、山科から、湖西線に乗り換えて、行けるところまで行ってみようと思いました。

近江舞子で、18時近くになってしまいました。
今回の目的地を決めない旅^^はここまでです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする