7月21日(月・祝) 神戸文化ホール 中ホールで 神戸高校OBオーケストラ第8回定期演奏会
曲目は―
シベリウス◆交響詩「フィンランディア」
グリーグ◆抒情組曲
シベリウス◆交響曲第2番
指揮/吉原 彰さん
ほんの少しの賛助メンバーを除いて、兵庫県立神戸高校の卒業生だけで構成されたオーケストラです。固定メンバーではなく、その年に参加できる人たちを集めて、半年~8ヶ月ほど練習を重ねて、演奏会の日を迎えます。
この日のゲストコンサートミストレス林 泉さんは、現役で室内楽のグループを主宰している方。林さんのように、プロの音楽家になった方も多く、過去の演奏会ではソリストを向かえてコンチェルトがプログラムにのったことがあります。
N響のオーボエ奏者、茂木大輔さんの本「拍手のルール―秘伝クラシック鑑賞術」によると、
「はじめは退屈で仕方がなかった曲でも、何度か聴いたり、誰か詳しい人のレクチャーを受けているうちに、どんどん面白く、感動的になってくる。」とか。
たしかに、シベリウスの2番、何度か聴いてきたことで、飽きることも、眠ってしまう^^こともなくなりました。
まだ、しばらく修業は続きそうです。
曲目は―
シベリウス◆交響詩「フィンランディア」
グリーグ◆抒情組曲
シベリウス◆交響曲第2番
指揮/吉原 彰さん
ほんの少しの賛助メンバーを除いて、兵庫県立神戸高校の卒業生だけで構成されたオーケストラです。固定メンバーではなく、その年に参加できる人たちを集めて、半年~8ヶ月ほど練習を重ねて、演奏会の日を迎えます。
この日のゲストコンサートミストレス林 泉さんは、現役で室内楽のグループを主宰している方。林さんのように、プロの音楽家になった方も多く、過去の演奏会ではソリストを向かえてコンチェルトがプログラムにのったことがあります。
N響のオーボエ奏者、茂木大輔さんの本「拍手のルール―秘伝クラシック鑑賞術」によると、
「はじめは退屈で仕方がなかった曲でも、何度か聴いたり、誰か詳しい人のレクチャーを受けているうちに、どんどん面白く、感動的になってくる。」とか。
たしかに、シベリウスの2番、何度か聴いてきたことで、飽きることも、眠ってしまう^^こともなくなりました。
まだ、しばらく修業は続きそうです。