goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

ピラカンサもりもり

2008-12-11 | 花・木・実・いきもの・自然
写真を撮ったままで記事にしていない赤い実を一まとめにしようと思っていたのですが、ピラカンサは1枚にしぼれませんでした。


ピラカンサ、バラ科の実です。

ピラカンサトキワサンザシ、タチバナモドキなどの総称で、実の色や形、葉っぱの形で、区別ができるそうですが、私にはとてもとても判別はできません。

一般的には赤いのがトキワサンザシ、黄色いのがタチバナモドキだそうです。


家の近くでもたくさん実がなっていますが、上の3枚の写真とも街なかで撮ったピラカンサです。


5月中旬に咲いていた、ピラカンサの花です。


花もこ~んなに、もりもり咲くんですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする