6月25日、神戸市立森林植物園へアジサイを見に行ってきました。
森林植物園では25種、約5万株のアジサイが見られるということですが、育苗中のものなどを加えたら、もっともっと多くの種類のアジサイに出合えます。
出かけるには絶好の天気だったのですが、このところアジサイには過酷な雨の少なさです。
まず駐車場に近い、園の北側のエリアにある、多目的広場外縁の道、西洋あじさい園、この時季だけ開放される北苗園のアジサイを見て歩きました。
こちらのエリアは以前より株が育っていました。
その中でちょっと他の植物に陣地を^^侵略されていたアナベル
ヒメアジサイやミカワチドリ、モモイロヤマアジサイなど
クロヒメアジサイ、プリマなど
アナベル、アリランの雨、ピンクアナベルなど
クレナイニシキ
ウエディングマーチ
マジカルアメジスト
テマリテマリ
コンペイトウ
たくさんありますね~。これでも一部です。