自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

クロッシング

2010-08-10 | 映画・テレビ

コラムニストの勝谷誠彦さんがメディアで熱く紹介していた韓国映画「クロッシング」を観てきました。

北朝鮮とその周辺の国が舞台で、登場するのは貧しくて自由もぜいたくとも縁はないけれど、家族を思い遣る父親、病弱だけれど必死で家を守る母親、聡明な息子ジュニ。
彼らがもつ、精神の清らかさが伝わってくる映画です。


たくさんの脱北者からの取材をもとに、ていねいに作られているようで、映像はむごいところが多いのですが、誇張と感じることはなく、これが真実なんだろうと、すんなりと受け止められます。

目をそらすむごさではなく、見て、知っておかなければいけない現実なのです。

豆満江とか脱北とか収容所とかいう言葉から、悲惨さ暗さだけを思い浮かべそうですが、私は意外と「希望と明るさ」を感じました。

最後に少年ジュニを包み込む大地と空と星が泣きたいほど美しく、それだけでも観てよかったと思いました。


(写真は公式HPから借用しました)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

借金星(ヨシモトブックス)~かつみさん

2010-08-09 | 

夫婦漫才のかつみ❤さゆりさゆりちゃんがなぜか好きなんですね。

かわいいし、スタイルいいし、やさしそうで、いつも明るいし、小ざかしくないし。
あらっ、誰かさんとまったく対照的です。
「あ~、ボヨヨ~ン」のギャグとともに、引っ張る髪飾りもさゆりちゃんの手作りなのだそう。

さゆりちゃんは大借金を抱えた太平かつみさんのせいで、貧乏を余儀なくされても全然動じません。


おっと、さゆりちゃんばかりほめましたが、この本の著者はかつみ❤さんでした^^。




京都の大実業家の3人目の愛人の子として産まれたのに経済的な援助はまったく受けなかった――実は援助もあったと、あとで知るのですが――こと、資産作りに失敗したこと、副業でも借金だけ残ったこと。金には縁がなさそうなかつみさんです。

でも、高校野球の名門、箕島高校野球部に3年在籍した(3年生でもアルプススタンドにいました)根性。番組で獲得して2人で楽しんでいた「パリ旅行」中に、阪神・淡路大震災が起こり、さゆりちゃんの家族が住む、神戸市長田区めざして必死にもどったかつみさんのやさしさ。電気、ガスが止められても「水が出る」ことを喜べる負けてへん2人です。


夏休みの課題図書にはまず選ばれないだろう本ですが、かつみ❤さんが書いた読みやすい^^文章だし、中・高生が読んだら「生きることっておもしろそうやん」と考えられるんじゃないかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特選丸大豆しょうゆ

2010-08-08 | 食べもの・飲みもの

キッコーマンの特選丸大豆しょうゆが278円と、いつものセール価格より100円近く安いので、手にしてみたら、あきらかに小ぶりです。


それもそのはず、750ml入りでした。


以前にも記事にしましたが、お菓子類、乳製品、調味料・・・、内容量が減ってますねー。

「しょうゆよ、お前もか」という思いです。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第40回みなとこうべ海上花火大会

2010-08-07 | イベント

第40回みなとこうべ海上花火大会がありました。

1年の中で、この日だけは特等席になる、西日ベランダです。
今年は花火の打ち上げが始まって数分は、リニューアルされたポートタワーの照明も消されずに、打ち上げ花火のイルミネーションでの競演だったんですよ。


今年打ち上げられたのは1万発
それでもあっという間に終わってしまった気がします。




ミニテーブルを重ねて、その上に先日買った新しいカメラにおまけでついていたミニ三脚を取り付けて、どろなわでマニュアルを繰ったけれど、ベストな設定にたどり着けません。


それに、花火は幅も高さも定まらないでどっかん、どっかん打ち上げられます。
三脚、どうやって使ったらいいんでしょうね。


花火の撮影、またもや来年の宿題になりました。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニワウルシの大木

2010-08-06 | 社会・時事

広島65回目の「原爆の日」は原爆投下国である米国からルース駐日大使、国連の潘基文事務総長がいずれも初めて出席、核保有国の英仏がそれぞれ初参加しました。


65年も経って、やっと小さな一歩が踏み出せたんですね。

毎年、ときの首相よりずっと、じ~んと心にしみることばを伝えてくれる子ども代表の「平和の誓い」を今年も今日のページに残しておきます。



【65回目原爆忌】笑顔の地球へヒロシマの願い…子供代表「平和への誓い」全文
2010.8.6 12:55

ぼくの大好きな街、広島。
緑いっぱいの美しい街です。
65年前の8月6日、午前8時15分。
人類史上初めて、原子爆弾が広島に落とされました。

一瞬のうちに奪われた尊い命。変わりはてた家族の姿。
原子爆弾は人々が築きあげた歴史や文化をも壊し、
広島の街を何もかも真っ黒にしてしまったのです。

しかし、焼け野原の中で、アオギリやニワウルシの木は、緑の芽を出しました。
人々も、街の復興を信じて、希望という種をこの地に蒔きました。
傷つきながらも力いっぱい生き、広島の街をよみがえらせてくださった多くの方々に、
ぼくたちは深く感謝します。

今、世界は、深刻な問題を抱えています。
紛争や貧困のために笑顔を失った子どもたちもたくさんいます。
私たちの身近でも、いじめや暴力など、悲しい出来事が起こっています。
これらの問題を解決しない限り、私たちの地球に明るい未来はありません。

どうしたら争いがなくなるのでしょうか。
どうしたらみんなが笑顔になれるのでしょうか。
ヒロシマに生きるぼくたちの使命は、過去の悲劇から学んだことを、
世界中の人々に伝えていくことです。
悲しい過去を変えることはできません。
しかし、過去を学び、強い願いをもって、一人一人が行動すれば、
未来を平和に導くことができるはずです。

次は、ぼくたちの番です。この地球を笑顔でいっぱいにするために、
ヒロシマの願いを、世界へ、未来へ、伝えていくことを誓います。

 平成22年(2010年)8月6日

  こども代表

   広島市立袋町小学校6年 高松樹南

   広島市立古田台小学校6年 横林和宏

      (表記は原文のまま)


(「平和への誓い」は産経ニュースWebサイトをコピペして、行替えしました)


ニワウルシの木のことを記事にすると、いつも広島に育つニワウルシのことをコメントしてくださるみんさん。
ニワウルシは広島の復興とともに、大きく育ってきたんですね。

家の近くでも一番背が高い^^のはニワウルシです。

今年の「平和の誓い」にとり上げられたニワウルシ。

散歩道でも若い木がよく生えてきています。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎天下のアオイの花

2010-08-05 | 花・木・実・いきもの・自然

今日5日は全国に921カ所ある気象庁の観測点のうち、今年最多の177地点で猛暑日を記録しました。

こんな時、徒に出歩いて、太目のおばさんが外で倒れでもしたら、ひとさまに迷惑をかけるので、家にいようと思ったのですが、いつもの場所に、フヨウが花を咲かせているころだろうと、日陰を選びながら、目的地まで歩いてみました。

咲いていました。


フヨウ
、アオイ科
です。


花の直径は10cm以上あって、薄い紙で作ったような、繊細な花びらです。
にもかかわらず、こんな炎天のもとで、たくましく咲いていました。
咲いたら、一日でしぼむのですが、次々と長い間咲き続けます。


白花も清楚な美しさで咲いています。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気スタンド

2010-08-04 | 日常・身の回り

私の読書のかけがえのないパートナー、電気スタンド
先日プツンという音とともに、蛍光ランプが切れました。


次の日、近くのスーパーに買いに行ったら、替えのランプは1000円以上しました。
あれっ、そんなにするもん?なんだと思ってしまったのは、リビング用扇風機が1000円以下がザラ、なんと480円というチラシを見たばかりだったからです。


この電気スタンド、いつごろいくらで買ったのか、取扱説明書を引っぱり出してみたら、レシートが添付されてて、1998年に消費税5%込みで、4197円で買ったものでした。廉価品から選んだのに、そこそこの価格してたんですね。
それにしてもこの電気スタンド、長持ちしてくれました。

件のチラシに電気スタンドは載っていないので、相場は分かりませんが、電気スタンドはあまり価格に変わりがなく、扇風機が異常に安くなっている感じです。


テレビも洗濯機も、PCもカメラのメモリーもずいぶん安くなりました。
買うほうはうれしいけれど、どこかでヒーヒー悲鳴をあげている人がいるんでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高峰秀子の流儀(新潮社)~斎藤明美さん

2010-08-03 | 

高峰秀子さんと夫の松山善三さんとの静かな生活に寄り添ってきた、ライター斎藤明美さんが著した高峰秀子さんの日々です。


目次の・・・
動じない、求めない、期待しない、振り返らない、迷わない、甘えない、変わらない、・・・、怠らない・・・、媚びない、驕らない、こだわらない、
・・・で、高峰さんがどんな日常の中にいるか想像がつきます。

そして今、その生活は穏やかで、80歳代後半になってもなお知的好奇心が尽きない日々です。

高峰さんは5歳で子役デビューして、55歳で女優を引退するまで、ほとんど学校教育を受けていません。
というより、学校に行かせてもらえなかったのです。

実の叔母にあたる養母とその一族の生活の面倒を見続けました。
ご自分は学校に行けなかったのに、養母が地元から呼んだ親類縁者の子どもたちの学費を出しました。
収入のすべてをしぼりとられたといっていいほどなのに、人を憎んで自分自身の品格をおとしめるようなことはしません。
実に潔い人です。

筆者、斎藤明美さんの取材力、構成力、表現力の高さと相まって、高峰さんの生き方が輝いて見えます。


ところどころに若いころの高峰さんや夫の松山さんとの写真が組み込まれているのですが、結婚6年目のご夫婦のほほえましさったらありません。



他人の人生の真似はしたくはありませんが、老いるほどシンプルに周りの余分な物をそぎ落としていく、大いに見習いたい高峰さんの暮らし方です。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいカメラだ♪るんるん♪

2010-08-02 | 日常・身の回り

約2年半前に買った、NikonのCOOLPIXが、過労^^で昇天してしまいました。
1度修理にも出して使ってたんですが・・・。

ほぼ、毎日持ち歩いて、ずいぶん旅行にも付き合ってくれました。

で、予備もあったほうがいいと、相変わらず思い立ってすぐ買ってきたのは、
OLYMPUS CAMEDIA

外ごはんの料理のお皿が撮りやすくなりました。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いっ! せめて涼しげに、白い花々を

2010-08-01 | 花・木・実・いきもの・自然

我が家のベランダに咲いている、
マンデビラ・サマードレス、キョウチクトウ科です。(8/1撮影)

マンデビラは南方系の花なので、少々暑そうですが、5~7月にかけて散歩道などで撮った花々の中から涼しげな白い花をピックアップしました。


アフリカハマユウ
、ヒガンバナ科
です。(5/30撮影)


テイカカズラ
、キョウチクトウ科
です。(5/30撮影)


ノハカタカラクサ
、ツユクサ科
です。(5/31撮影)


イジュ
、ツバキ科
です。(6/17撮影)


クチナシ
、アカネ科
です。(7/6撮影)


ガウラ
(ハクチョウソウ)、アカバナ科
です。(7/6撮影)


オリヅルラン
、ユリ科
です。(7/6撮影)


ペチュニア
、ナス科
です。(7/12撮影)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする