自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

ニワウルシの大木

2010-08-06 | 社会・時事

広島65回目の「原爆の日」は原爆投下国である米国からルース駐日大使、国連の潘基文事務総長がいずれも初めて出席、核保有国の英仏がそれぞれ初参加しました。


65年も経って、やっと小さな一歩が踏み出せたんですね。

毎年、ときの首相よりずっと、じ~んと心にしみることばを伝えてくれる子ども代表の「平和の誓い」を今年も今日のページに残しておきます。



【65回目原爆忌】笑顔の地球へヒロシマの願い…子供代表「平和への誓い」全文
2010.8.6 12:55

ぼくの大好きな街、広島。
緑いっぱいの美しい街です。
65年前の8月6日、午前8時15分。
人類史上初めて、原子爆弾が広島に落とされました。

一瞬のうちに奪われた尊い命。変わりはてた家族の姿。
原子爆弾は人々が築きあげた歴史や文化をも壊し、
広島の街を何もかも真っ黒にしてしまったのです。

しかし、焼け野原の中で、アオギリやニワウルシの木は、緑の芽を出しました。
人々も、街の復興を信じて、希望という種をこの地に蒔きました。
傷つきながらも力いっぱい生き、広島の街をよみがえらせてくださった多くの方々に、
ぼくたちは深く感謝します。

今、世界は、深刻な問題を抱えています。
紛争や貧困のために笑顔を失った子どもたちもたくさんいます。
私たちの身近でも、いじめや暴力など、悲しい出来事が起こっています。
これらの問題を解決しない限り、私たちの地球に明るい未来はありません。

どうしたら争いがなくなるのでしょうか。
どうしたらみんなが笑顔になれるのでしょうか。
ヒロシマに生きるぼくたちの使命は、過去の悲劇から学んだことを、
世界中の人々に伝えていくことです。
悲しい過去を変えることはできません。
しかし、過去を学び、強い願いをもって、一人一人が行動すれば、
未来を平和に導くことができるはずです。

次は、ぼくたちの番です。この地球を笑顔でいっぱいにするために、
ヒロシマの願いを、世界へ、未来へ、伝えていくことを誓います。

 平成22年(2010年)8月6日

  こども代表

   広島市立袋町小学校6年 高松樹南

   広島市立古田台小学校6年 横林和宏

      (表記は原文のまま)


(「平和への誓い」は産経ニュースWebサイトをコピペして、行替えしました)


ニワウルシの木のことを記事にすると、いつも広島に育つニワウルシのことをコメントしてくださるみんさん。
ニワウルシは広島の復興とともに、大きく育ってきたんですね。

家の近くでも一番背が高い^^のはニワウルシです。

今年の「平和の誓い」にとり上げられたニワウルシ。

散歩道でも若い木がよく生えてきています。


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする