たびたび申しておりますが、私は大吟醸でも生酒でも燗して試すのが常でして、その上で自分が一番おいしいと思える温度で飲んでおります。かなり前ですが、居酒屋さんのお品書きを見て「このお酒、ぬるめに燗してもらえます?」とお願いしたところ、「お客さん、ド素人ですね。」とは言わないまでも、かなりそれに近い反応を示されたことがありました。実はよくあることなのです。
吟醸酒、生酒、または「いい酒」と言われているものは全て冷やして飲むもの・・・ 一部のかたがたにそのような認識を持たれてしまったのは酒屋の責任でもありますので深く反省せねばなりませんわ。
お酒とお料理を中心に更新されているかたのブログを拝読して、そのように感じた次第です。
もっと努力します。