月末の月曜日は充実した一日です。
そして
(何か忘れている気がする・・・)
の連続でした。気がするだけじゃなくて本当に忘れていたこともありましたが無事に解決してひと安心です。
話しは変わりますが、最近よく耳にする「Z世代」という言葉の意味を知らずに使ってます。
なんとなく分かった気になってます。
でもそれではよくないのでどういう意味か息子に聞きました。
ふ~ん、そういうことね・・・( ˘ω˘ )
聞いてもよく分かりませんでしたが息子本人はその世代には含まれないらしいことは分かりました。
ちなみに、ちょっとだけ調べたら私は「バブル世代」に含まれるようです。
てっきり自分のことを「しらけ世代」だと思ってましたので、「今じゃすっかり しらが世代ですわ。」とオチまで考えていたのに 不発です。(/ω\)
このやるせなさを肴に、そして明日のオチを考えながら本日も日本酒で乾杯!(^o^)丿
しらけ世代というのがあるんですね!
マイタさんの造語かと思いました(笑)
ちょっと面白いなと思って調べたら、私はロスジェネ世代に該当するようです。バブル時代のキラキラがとても眩しく映ります…🥲
それにしても「Z世代」の次は何になるんでしょ?
そんなこと考えるのもけっこう楽しいです。