応急手当指導者講習会より先ほど戻りました。全行程24時間のうち、本日は3分の1に当たる8時間のカリキュラム。 実は私、9年前にも受講しており、指導者の資格を有しているはずだったのですが、一旦消防団を退団したため剥奪されていたようなのです。再入団の者は最初からってことなのね。確かに新入団員研修も二度受けましたわ。応急手当の講習は別の経路からも声がかかって すでに何度も受けておりますが、常に内容が見直されて少しずつ変わっていきますので、何年かに一度受講することは必要なのかも知れません。実技もたまにやらないと忘れてしまいますので。 あと2日残ってますので頑張りますわ。 ・ ・ ・ ・
応急手当指導者講習会より先ほど戻りました。全行程24時間のうち、本日は3分の1に当たる8時間のカリキュラム。
実は私、9年前にも受講しており、指導者の資格を有しているはずだったのですが、一旦消防団を退団したため剥奪されていたようなのです。再入団の者は最初からってことなのね。確かに新入団員研修も二度受けましたわ。応急手当の講習は別の経路からも声がかかって すでに何度も受けておりますが、常に内容が見直されて少しずつ変わっていきますので、何年かに一度受講することは必要なのかも知れません。実技もたまにやらないと忘れてしまいますので。
あと2日残ってますので頑張りますわ。
・
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます