マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

海も穏やかですし、

2008年10月08日 | 

仕込みが始まる前にご挨拶を、と思いつきまして、今日は金鶴の加藤酒造店さんへ。

以前は佐渡に渡るたびに社長のお宅に泊めてもらっていたんですけど、親しき仲にも礼儀あり、ケジメはきちんとつけなければ… ということで日帰りすることにしました。小柳ルミ子じゃないですが、少しは私も大人になったでしょ。

お蔵では二十日からの仕込みに備えて掃除の真っ最中。ご多忙のところお邪魔します。

021 

032_3

こちらは杜氏のマサルさんとオールラウンド職人のタカヒロくんがタンクを移動中。

027_4

洗いものをしているのは高橋さん。

梱包作業中の本間さん、タンクの蓋を掃除してた坂下くん、写真撮れなくてゴメンナサイ。m(__)m

018_2

キレイに洗って乾かしているところ。

015

おまけの画像はクニちゃんと奥さんの稲刈り風景。034_2

074

それを眺めているケンさん(社長)と、きらくあん氏。

こちらに関してはテレビや雑誌が取材済みなので、詳細は省かせていただきます。

朝一(6時発)の船で行ったとは言え、日帰りとなると時間の配分が難しいものですな。

ドタバタしてるうちに帰路に就くことに相成りました。

090

皆さんお元気でなによりですわ。(^v^)

そうそう、年末に向けて金鶴の新商品?が出るかもしれません。まだ仕込みが始まっていないので断言はできませんが…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうちょっとかな?

2008年10月07日 | 日記・エッセイ・コラム

我が家の古代米、だいぶ穂が膨らんだような気がしますが、今ごろになってまだ新しい穂が出てきます。これから寒くなるから、機が熟す前に冷害でやられないかなぁ…

004

そう言えば、佐渡の越淡麗はどうだったかな?稲刈りしたとは聞いたけど、出来が良ければいいんですけどねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手な思い込みかもしれないんですけどね。

2008年10月06日 | 日記・エッセイ・コラム

003

随分前のことですが、真冬に入荷したばかりの「しぼりたて」を、数ケースだけ雪の中に埋めて春まで貯蔵したことがありまして、同じお酒を同じ期間冷蔵庫で貯蔵したものと飲み比べた時に、明らかに味が違ったという体験をしまして。なんで違うんだろう?とあれこれ考え、蔵元さんたちにも尋ねたのですが明確な答えは出ませんでした。様々な要素を消去法で削っていって、私なりに出した結論の一つが「湿度」。以来、理屈は分かりませんがお酒を保存する冷蔵庫でも湿度を保つようにしております。

ただ、湿気があるとカビが発生する恐れがありますので、冷蔵庫内の床に敷いてあるスノコは定期的に外で洗って天日干ししなくてはイカンのですよ。木にはカビが生えやすいですからねぇ。うかうかするとお酒のラベルにカビが生えることもありますので、そちらも要注意。年代物のワインなどではラベルに生えたカビが一つのステータスだと言われる方も、お酒のラベルの場合はそのような解釈をして下さるかどうかは疑問ですからね。

天気予報が良く当たるので助かりました。雨が降る前日にスノコを洗ってカラカラに干すことが出来ましたから。さてと、避けておいたお酒を戻さなくてはいけませんな…

なんか、ものすごく暇な酒屋っぽいですね。でも、これも仕事のうちなんですわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お使いは楽し。

2008年10月05日 | 日記・エッセイ・コラム

夕方、かーちゃんからお使いを頼まれて本屋さんへ。

お目当ての本を探しているうちに、「おっ?」っと目に留まった一冊、奥山清行さんの著書『フェラーリと鉄瓶』につい手が伸びまして…  立ち読みすること数十分、買っていこうかなぁ…とも思ったのですが、その時点ですでに半分以上読んでしまっておりました。ここまで読んだからには最後まで… 本屋さんごめんなさい。m(__)m

かの名車・エンツォ フェラーリをデザインした奥山さんは山形県のご出身、うちのバーさんも同郷なもんで妙に親近感があるんですわ。そんなんで親近感を持たれたら迷惑かも知れませんが。

大量生産と少量生産の違いや誇りあるモノづくり、また、カーデザイン以外でも、地元山形の職人さんが持っている優れた技術を、如何にして世間の人たちに知ってもらうかなど…う~む、学ぶことが沢山ありますなぁ。(-_-;)

本の宣伝をするわけではありませんが、読み易くって分かり易い、読書が苦手な方にもオススメな本です。なんたって活字嫌いな私でも読めるんですから。

おっとイカン! うっかりしてミッションを忘れるところだった。え~っと… これでもない あれでもない… どうやら頼まれてた本は無さそうですな。ということでもういいや。帰りましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「稲刈り真っ最中」

2008年10月04日 | 日記・エッセイ・コラム

佐渡の酒・金鶴の醸造元、加藤酒造店さんからいただいた案内をそのまま載せます。

 9月25日 佐渡の空に朱鷺が放たれ、9月28日は当店の『朱鷺と暮らす認証米』規格の酒米 「越たんれい」 の稲刈りでした。

 この様子は日本テレビ系「遠くへ行きたい~朱鷺舞う里の笑顔巡り」で 蔵人の佐々木夫妻が出演して下記の通り放映されます。

【放映日】  VTV(大阪)NTV(東京)CTV(名古屋)FBS(福岡) 

        平成20年10月19日(日)朝7時30分~8時                                                            

        新潟テレビは 11月2日(日) 10時56分より

*『朱鷺と暮らす認証米』について   農薬、化学肥料を減らす 又は使わない。多様な生き物が生息できる圃場での米づくり。

                                              以上、

さて、佐々木夫妻とは以前このブログでご紹介しました「クニちゃん」こと佐々木邦基クンと奥さんのこと。クニちゃんは兼業農家でして、冬場は麹室担当の蔵人ですが、春から秋はバリバリの農家です。テレビは農家の顔での出演ですな。

お時間のある方は どうぞご覧になって下さい。

ちなみに、奥さんの名前を書かないのは個人情報保護という意味での配慮でして、決して女性蔑視ではありませんので、そのようにご理解くださいませ。m(__)m

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっくらけ。

2008年10月03日 | 日記・エッセイ・コラム

002

夜7時、店の前に出て眺めるオレンジ色の三日月。

街路灯の白さが際立ちますね。

涼しい風と秋の虫の音に、どことなく寂しさが漂っているような閑静な住宅地で、今 「しぼりたて」のチラシ作りの真っ最中。ちょっと目が疲れたので休憩しているところなのですわ。   \(-o-)/

まだ早いような気もしますが、すでに今期の仕込みが始まったお蔵もありますので、うかうかしてられないんですよ。今月の中旬にはチラシが完成するかな?

乞うご期待!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日?

2008年10月01日 | 日記・エッセイ・コラム

今日は日本酒の日。ということもあってか、お酒をお求めのお客さんが多かった一日でして、ありがたいことです。

さらに今日は息子の誕生日でもあるのです、が、すっかり忘れておりました。(-_-;)

夕方になって かーちゃんが慌ててスィーツなんぞを買いに行きましたが、今時の子供は普段から満たされた生活をしておりますからねぇ… 特別に何かをしてやらなくてもいいような気がしないでもない私。なんなら とっておきの大吟醸をプレゼントしてもいいんだけど、まだ価値が分からないでしょうから止めときますわ。もったいないし。高校2年だし。

当の本人は部活の真っ最中。すぐ辞めるのでは?と思っていたバドミントン部も、予想に反して続いております。帰宅は毎日8時過ぎくらい… 高校の運動部にしては早い方でしょう。果たしてどんな練習をしているのやら、先日の大会では散々だった様子ですが、まぁ続けていることは評価してあげねばなりませんな。

それはそうと、私は晩酌の肴が気になるところ…日本酒の日だから 何かひと工夫あるかな? な~んて、まったく呑気なオヤジですわ。(~_~;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする