マイタのブログ

新潟県新潟市西区鳥原2595-8 前田商店 TEL 025-377-6327・FAX 025-377-7981

待ち遠しいですねぇ。

2014年09月15日 | 

 もうすぐNHKの連続テレビ小説「マッサン」が始まりますね。とっても楽しみにしております。

かなり脚色されているとは言っても、やはり楽しみですわ。

 


YouTube: 朝ドラ【マッサン】本当の人物!竹鶴政孝&リタ物語


 まだ2週間も先ですけどね。(^。^)♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻上がりのお天気で。

2014年09月15日 | ブログ


 朝8時ころの様子、さっきまで晴れてたのに・・・0_2

 

Photo

 連休でお出かけされる人には意地悪な雨ですねぇ。

 でも、30分ほどで また青空が出ました。

2
          おまけに飛行船まで。

3
 宣伝用ですな。

4
さて、僅かに時間が出来ましたのでちょいと出雲崎まで足を伸ばしまして気分転換をば。

5
子どもも安心の形状に整備された砂浜。 どなたのアイデアか存じませんがすばらしいですね。

7
本日の目的・良寛さんの記念館を覗いた後で、脇の石段を上って絶景スポットへ。

069「にいがた景勝百選」で一位に選ばれたのだとか。

 

・・

 

 確かに海と その向こうに見える佐渡が非常にいい感じです。

 遠くの景色に気を取られておりましたが、ふと足元を見るとこのような・・・

Photo_2

 細くてしなやか、そしてほのぼのとさせてくれるその姿は、良寛さんの書の特徴が羽根をはやしたようですわ。
さて十分楽しませてもらいました。明日の仕事の活力にさせていただきますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな土曜日。

2014年09月15日 | 地域

 

001

 

 変わり易いモノのたとえで、女ごころと秋の空・・・ などと昔から言われておりますが、最近の天気の変わりようと来たら ことわざがついていけないほどですな。それよりも心がわりの早さだったら、現代社会では女性より男性のほうが… と言いたい方だって居られるでしょう。

兎にも角にも気象予報士さんは大変ですわ。

004  久しぶりに登場のカエル。

朝から同じ姿勢です。微動だにしないとはこのこととばかりに。

今年のカエルは何故か小粒のヤツらばかり、たまたまなのかも知れませんが、彼らの世界も時代に応じて平均的な体型が変わっていくんでしょうね。

当然といえば当然ですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水滴 石を穿つ

2014年09月15日 | ブログ

朝5時ころからの強い雨は30分ほどで止みました。

 今日もいい一日になりそうな予感がします。

                          では、元気に過ごしましょう。

011

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記です。

2014年09月15日 | ブログ

 真っ昼間でも日陰からコオロギの鳴く声が聞こえて来ますわ、すっかり秋ですねぇ。そしてあっという間に日暮れ時に・・・。

 

001

 そんな中、ブログの引っ越し先に早く慣れようとあれこれイジっております。なんせ機械に弱いものですから、理解するのに人さまの何倍も時間がかかるのですよ。ブログの引っ越し作業も自分ではそこそこ上手くいっているつもりですが、何かしら問題にぶつかるのは間違いありません。現時点でも分からないことがどんどん出てきましたし。

ひとまずこのようになっております。

http://blog.goo.ne.jp/1420165

 

 

                         気長にいきますわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤口といえども よいお日柄で。

2014年09月15日 | 動物・植物

 近くの公園の前の田んぼにて。

003

 

水の玉が葉の上に散見されますわ。言葉のイメージよりもかなり多めに。

以前もブログネタにさせていただきましたが、これは土中から水分を吸収したイネが余った分を放出しているのだそうで、言われてみれば何となく朝露などよりも若干ですが粘り気があるような・・・これまた以前も申したことですが。

植物に詳しい人が言うには、「元気な証拠」なのだそうで。

稲刈り間近ですからね、雨が降らないことをお祈りいたしております。

008

 公園ではクマンバチが花を訪れております。

ジッとして居てくれないのでピントが合わず振り回されっぱなしでしたわ。まぁ こっちが勝手に写しているんですから文句のいいようもありませんけども。

人間に合わせて生きてるわけじゃないもんねぇ、お前さんたちは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなることやら。

2014年09月11日 | ブログ

 ご案内をいただきましたので ブログ引越しの段取りをば。

Photo

 

 ひとまず昨日までの記事を移動してみましたが、カテゴリやコメントで欠落したものがあるようです。間に合わせのテンプレートも「マイタのブログ」らしからぬカワイさ。完全に引っ越すまでにいろいろと手間取りそうですわ。

 もうしばらくはこのままだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいものは、より美味しく。

2014年09月08日 | 酒 2014年

 日本酒の品揃えが豊富な呑み屋さんが多くなりましたね。ありがたい面もあるのですが、品数が多過ぎて品質管理は大丈夫? と、心配になってしまうことも・・・。栓を開けたお酒は風味の変化が早まりますから、冷蔵庫に入れていたとしても何ヵ月も経ってしまっては本来の美味しさとは随分かけ離れた味わいになります。それを呑んだお客さんに「なんだ、美味しくない酒だな。」と思われるようなことがあっては切ないですからねぇ。実際に酒蔵の人が呑みに行って、自分の蔵のお酒があまりにもひどい味わいで出されて驚いた・・・ なんて話は珍しくないのです。一方、「お客さんに美味しい状態でお飲みいただきたいので…」と、敢えてお酒の種類を少なくしているお店もあり、もし誰かに紹介するとしたらどちらのお店をすすめるかはご想像の通りで。

もう20年以上も前になりますが、「あそこの女将さんは新潟で一番お燗が上手だよ。」と酒屋の大先輩から教えていただき、どれほどのものかと確かめに行ったことがありました。

失礼ながら精米歩合やら日本酒度やらなどはご存知なかったと思います。でも、本当の意味でお酒を知っている人が提供してくれると、ここまで美味く、明らかに数段グレードアップするということを体験させて下さいました。そのようなお店は決して少なくないのでしょうが、知る人ぞ知るところのようですね。

010

御商売のやり方は皆さんそれぞれのお考えですから他人がとやかく言うものではないとして、どのお酒が、どのような状況下で、どのように変化するかをもっと知っていただけたら、お客さんにもお酒を造った人たちにも、より喜んでいただけるのではなかろうかと考えております。そのようなことを呑み屋さんにお伝えするのも我々酒屋の仕事なんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっそりした空間で。

2014年09月07日 | 地域

 以前 電車が通っていたときに線路をまたぐ形で造られた高架道路と、線路の下を潜る形で造られた歩行者・自転車道の中間にて。

013

今では電車が廃線となり、ここを利用する人がどのくらいいらっしゃるのか知りませんが、我が家からは距離がありますので 私は通ったことがないのですよ。今度ウォーキングがてら歩いて向こうまで行ってみようかと思いつつも、なんとなく寂しい感じでオヤジ狩りに遭いそうなドキドキ感がありますな。

まぁ それは冗談ですが、大雨が降ったときは水が流れ込むことは無いのかな?反面、真上に道路橋が架かっていますので急な雨に降られたときは雨宿りに適していたりして。

時と場合によって状況が異なる一例ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日

2014年09月06日 | ブログ

 本日9月6日は語呂合わせで「クロの日」だとか。「黒」=「墨」ということで、仕事中ですが 最近サボり気味だった筆字の練習をば。

Photo 精神を集中して一文字一文字丁寧に書くと結構疲れるんですよね。途中 何度も席を立ったら完全に集中力が途切れてしまい、無念にもここまで。

 さらに「黒」=「闇」、ちょっと前に行燈の電球を「省エネで熱くならない」と評判のLEDに換え、半信半疑で触ってみたら 本当に暑くなくてビックリしましたわ。調子に乗って触りまくっていたら金具部分が熱くて二度目のビックリ。よい子の皆さんは真似しないでね。

037_2

002 昨日の夕空は柔らかく優しい色合いでした。

ウチの店内も あんな色の灯りに出来たらいいかもしれませんな。

ということで、黒っぽいブログでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理系の人なら…

2014年09月05日 | ブログ

 雨は上がり、薄っすら明るくなりました。この分ですと夕方から蚊に用心せねばならないでしょうね。140905_153110_2

そう言えば、先日の新聞でウイルスと細菌の違いについて書かれていた文中の一節に

『ウイルスは自己複製の能力がないため「生物」の定義には当てはまらず、生物に限りなく近い「生き物」といえる』

とありました。

もう一度読み返しました。

私はやっぱり頭が悪いんだなぁ・・・と強く感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根性ですねぇ・・・

2014年09月04日 | 食・レシピ

 かーちゃんが栽培したゴマが実ったそうです。

収穫してゴマを取りだし、きれいな状態にするのは かなり地道な作業、すごい根性ですわ。

001

比較し易いように枝豆と並べたりして。このまま食べるわけではありませんよ。いつかゴマ和えなどとなって食卓に姿を現すことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も天気良く。

2014年09月03日 | 地域

Photo

 まだ日中の気温が30℃を越えるんですねぇ。それでも乾き気味の風が吹いてくれるので 思ったほど暑くないですわ。

カラスかと思いきや、よく見たら川鵜ですな。田舎者の私でも、複数で電線に留まる姿は滅多に見れません。記念に一枚。

 配達から帰って空き瓶を整理していると、ケースの隙間からコロコロと転がり出るものあり。

022

 農家のかたがたは そろりと稲刈りの準備ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒、熟す。

2014年09月02日 | 金鶴

 冬に仕込まれたお酒が涼しい酒蔵の中で夏を越し、味に丸みが出て よい具合に熟した状態を「秋上がり」などといいます。気温も下がって過ごし易くなり、人によっては「もっとも美味しいころあい」とのお声も。

Photo

 金鶴の純米酒「風和(かぜやわらか)」 冷やのままでもイケますけど、ぬる燗でたまらなく良い感じですわ。

 紛れもなく「秋上がり」したお酒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記です。

2014年09月01日 | ブログ

 月初めで週初め、なにやら朝からドタバタと落ち着かない一日でしたわ。お客さんとゆっくり話をする時間は十分にありましたけどね。

涼しくなるかと思いきや、なかなかの蒸し暑さに日中はエアコンを稼働。薄暗くなったころからは窓を開け放って新鮮な空気を通して爽やかに。ありがたくないおまけが入って来ないように蚊取り線香に早めの着火は不可欠なのです。

Photo 昨年もブログに載せた怪しい造形の蚊取り器、ここまで似せているからにはちゃんと手続きをなさっているのでしょう。

 もうすぐ出番は無くなるでしょうから、精一杯頑張っておくれやす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする