
ゴールデンウイークの博多どんたくは中止、5月15日の京都葵祭も中止で斎王代も選ばれません、夏の東北三大祭りも全て中止、7月の大阪天神祭りも中止になったので、やっぱり京都の祇園祭も中止です。

私の高校の同級生で、高校の時からもう天皇陵巡りをしていて、自宅には表具した、50年前に集めた各々の天皇陵印の鰍ッ軸が飾ってありますし、この男、京都検定1級にも2回合格してる、生粋の京都人のおっちゃんです。
でも、高校時代協調性に欠けていた私を、皆の輪の中に入れてくれて、社交的な良い人間にしてくれた、私の恩人の一人です。
鰍ッ軸写真残念にも横になってしまいました

今日の祇園祭中止のニュースにも出ていましたし、ちょっと前の毎日新聞にも写真入りで紹介されてるので、名前と顔をあげてもいいと思いますが、木村幾次郎君(我々は「金助・金ちゃん」と呼びます)、今年の山鉾連合会の理事長を引き受けています。
前理事長も高校の同級生なので、前・新理事長の激励会を同級生数十人で昨夏したところなのですが、えらい年にあたったもんですね。
中止で悔しいけど、頑張れ金助!!!

祇園祭の中止、私はまったく憶えていませんでしたが、1962年私の中学時代にも一度、四条通の阪急電車の地下工事で鉄板が貼ってあった為中止になってたようです。
もう一人の鉾にも乗ってた囃子方の同級生に電話で聞いてみると、車台だけ組んで上に鉄の重りを載せて、鉄板の上を引いてみたけど、危険と言うので中止になったんや、と教えてくれました。
私は生粋の京都人でもないですが、後の祭りの町内で育ち、八坂神社の氏子でもあったので、他の祭りの中止よりかは残念ですよ。
もう一度 金助くじけるなよ!!
返事
花水木さん:Fも押して入れましたが、
音楽がどこか分からないままです。
私も麩まんじゅうです(不満重とは変換せず)、病気も嫌ですが、
政府の対応すべてが不満重ですよ!