いろいろと紆余曲折が有りましたが、やっと完成が近づきました。
取り付け部品もウィンカーとテールレンズ、無くしてしまったチェーン引きの部品とミラーだけとなります。
テールレンズは国内仕様のボディーに直接レンズを取り付けるタイプでは無く、輸出仕様の独立した部品を作っています。
クリア部品のランナーを加工してレンズを作り、プラ板でボディーを作っていますが、小さな部品なので形出しに難儀しています。
塗装の方は各ボルトやナット類、ゴムカバーなどに色付けし、汚しを掛けて色あせを付けています。
工作机の端で妙にリアルなカブが完成を待っています。
取り付け部品もウィンカーとテールレンズ、無くしてしまったチェーン引きの部品とミラーだけとなります。
テールレンズは国内仕様のボディーに直接レンズを取り付けるタイプでは無く、輸出仕様の独立した部品を作っています。
クリア部品のランナーを加工してレンズを作り、プラ板でボディーを作っていますが、小さな部品なので形出しに難儀しています。
塗装の方は各ボルトやナット類、ゴムカバーなどに色付けし、汚しを掛けて色あせを付けています。
工作机の端で妙にリアルなカブが完成を待っています。