愛車が壊れて修理しなければいけないのだが・・・予算が付かないので修理に出せないまま年は明けてしまうんでしょうな。
そんな訳でもっぱら暇な時間は模型作りに専念することにして・・・。
ハンドル作りも気を入れてどんどん進めています。

付け根だけを作ってレバーやグリップはキットの一体成型をバラバラに切り離して使う所だけを取り出しました。

バーになる丸棒も3mmでは太いし2mmでは細い気がする、ならば3mmの丸棒をリューターに噛まして2.5mmくらいまで削るしかないか。
そうして仮組みしたのがこれ↓

一文字ハンドルがセパレートハンドルに変身しました。
そんな訳でもっぱら暇な時間は模型作りに専念することにして・・・。
ハンドル作りも気を入れてどんどん進めています。

付け根だけを作ってレバーやグリップはキットの一体成型をバラバラに切り離して使う所だけを取り出しました。

バーになる丸棒も3mmでは太いし2mmでは細い気がする、ならば3mmの丸棒をリューターに噛まして2.5mmくらいまで削るしかないか。
そうして仮組みしたのがこれ↓

一文字ハンドルがセパレートハンドルに変身しました。