どうにか自立するまで出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/664b18b48833958b04cb1b4be763f115.jpg)
エキパイ部分に目立たない程度の焼け表現を付けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/85/ccb46667c21291d988f5e15cc036f190.jpg)
軸になるネジはキット部品を使っていますが、ナットになる部分は丸い筒状のモールドだけなので、その部分を削り落としてアルミ板でナットを作りました。
軸材が硬くて細い穴を開けられないのでキャッスルナット+割りピンは諦めました、材料を真鍮などにすれば可能でしょうが、そこまで拘っていないので今回はスルー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/664b18b48833958b04cb1b4be763f115.jpg)
エキパイ部分に目立たない程度の焼け表現を付けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/85/ccb46667c21291d988f5e15cc036f190.jpg)
軸になるネジはキット部品を使っていますが、ナットになる部分は丸い筒状のモールドだけなので、その部分を削り落としてアルミ板でナットを作りました。
軸材が硬くて細い穴を開けられないのでキャッスルナット+割りピンは諦めました、材料を真鍮などにすれば可能でしょうが、そこまで拘っていないので今回はスルー。