プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

着々と・・・。

2013-05-07 22:38:00 | DT-1
 連休中は殆んど模型三昧・・・と言っても進捗は遅々としたもの。

 2台同時進行の面倒臭さにもだいぶ慣れて苦にならなくなりました。

 普段なら小さな部品を後回しにして大物から片付けているのを、今回は其の都度作ってベースに取り付けをする事で、後で苦労しないようにしています。



 右側の進捗状況です。

 昨日作ったブレーキの部品とトルクロッドをブレーキペダルと共に取り付けました。

 ただそれだけの作業で細かい部分の塗装は未処理、フォークを付ける前に全て処理します。



 左側の進捗状況。

 こちらもこれから取り付くべき部品は少なく有りませんが、その殆んどが未処理、未塗装なので大変です。

 車体や仕様は2台共同じ作りで進めていて、チェーンの色をシルバーとゴールドに分けたくらいで差は殆んど有りません。

 ただこれからの問題としてタンクマークがワンセット分しか使えないので可装部品の色を変えなければなりません。

 キットのデカールは二通りのカラーのタンクマークが入っていますが、2セットの内1セットが使えない状況です。

 2台ともホワイトで作ろうと考えていましたが、それ以外のカラーを考えなくてはいけなくなりました。