本日はお休みの方が多くいつもよりゆったりとレッスンが進みました。
今日は0.75斤の型で作るかわいい食パンと和風フィリングの調理パンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ad/ea06b40851d9923cc786729902d5e0af.jpg)
デモでは1.5斤での作り方も見ていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/10/d65f9085bb5b343193e090a93e229cf0.jpg)
きんぴらパンが柔らかくて美味しいと好評でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/077bf33aa6d527ec4948fd725717b4ff.jpg)
ネットで1.5斤の型を検索するといろんなサイズがあります。
20×11×10がおおよそ300gの粉に適してます。
容積を出して倍率を比較すると1.5斤と記載されててもだいたい300~400gの差があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/b9fe98b484b5c905939764323a831bc9.jpg)
今日のサイドメニューはバレンタイン前を意識してチョコフィナンシェです。
フィナンシェ型がなくてもおうちにある型で気軽に作ってみてください。
デコ型でもいいですよ~
4月からクラス替えをされる方も多く、この1年あまりで上達されててすごいなあと思います。
4月からの初級メニューは定番ではずせないプルマンなど入れますが半分ぐらい新しいメニューをいれます。
もう一度復習のつもりで受けていただいてもいいですし、ステップアップして新しいクラスに挑戦されるのもいいと思います。
今日も楽しいと言ってくださる生徒様に感謝です。
私の方が楽しくて癒されてます。
今日は0.75斤の型で作るかわいい食パンと和風フィリングの調理パンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ad/ea06b40851d9923cc786729902d5e0af.jpg)
デモでは1.5斤での作り方も見ていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/10/d65f9085bb5b343193e090a93e229cf0.jpg)
きんぴらパンが柔らかくて美味しいと好評でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/077bf33aa6d527ec4948fd725717b4ff.jpg)
ネットで1.5斤の型を検索するといろんなサイズがあります。
20×11×10がおおよそ300gの粉に適してます。
容積を出して倍率を比較すると1.5斤と記載されててもだいたい300~400gの差があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/b9fe98b484b5c905939764323a831bc9.jpg)
今日のサイドメニューはバレンタイン前を意識してチョコフィナンシェです。
フィナンシェ型がなくてもおうちにある型で気軽に作ってみてください。
デコ型でもいいですよ~
4月からクラス替えをされる方も多く、この1年あまりで上達されててすごいなあと思います。
4月からの初級メニューは定番ではずせないプルマンなど入れますが半分ぐらい新しいメニューをいれます。
もう一度復習のつもりで受けていただいてもいいですし、ステップアップして新しいクラスに挑戦されるのもいいと思います。
今日も楽しいと言ってくださる生徒様に感謝です。
私の方が楽しくて癒されてます。