神戸 西神中央 天然酵母パン教室「奥ちゃんの手作り工房」

神戸市の自宅教室で1998年からパンとお菓子を教えています。毎日の手作りの日々を綴ります。

シュトーレン準備・酵母おこし

2017年11月08日 | 天然酵母パン

12月シュトーレン準備はこの梅酒用の瓶に。
レッスンは「抹茶のシュトーレン」なんですが・・・
昨年はジップロックで用意したのに今年の方が多くなってしまいました。
ラム酒2本では全部つかり切らないので毎日下からかき回しています。
程よく行き渡ったらジップロックに変えて保存したいと思います。
冷蔵庫も冷凍庫もシュトーレン材料でいっぱいです。
百本単位で予約販売する方は大変だろうなあ~
それにしても、昨年より価格がかなり高騰してたなあ。

ご近所の方からお庭で生ったみかんをいただきました。
少し酸味があり青いのを酵母起こししてみようと思います。
レーズン酵母は15日にレッスンご希望の方がいらっしゃるので見ていただくために起こします。
先月からのひと月以上経過したものも冷蔵庫で元気に保存しています。

雨の日は写真が映えませんがお焼きあんぱんです。
自家製あんこが程よい甘味で珍しく主人が旨いと褒めてくれました。
あっさりとした粒あんがパン生地に負けないよう、40g生地に40gあんこをいれると我ながら美味しい~
あんこ命のKさんならどう言うかなあ。

ぽちっとしていただけると励みになります
趣味ぶろ パン作り教室ブログランキング