ラウンド型に入れるパン生地には栗あんを伸ばしさつまいものシロップ煮をたっぷり包んでもらいました。
もう一つは0.75斤のミニ食パンです。
小龍包の生地の伸ばしと包み方が難しそうです。
皮まで作らなくても市販の餃子の皮(大判)で簡単に出来ますのでぜひ、お家でも作ってみてくださいね。
クスパさんの一般の生徒様へのアンケートで
レッスンを受けてお家で作らないのがダントツ「パン」でした!
9割作るのがお料理。
パンは7割の方が作らない。
考えさせられます。。。
作りたいと思えるようなレシピを考えないといけませんね。
今月の「小龍包」も「栗饅頭」も本格的な作り方なのでもっと簡単に作ってみようと思える作り方が必要ですね。
ぽちっとしていただけると励みになります