ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

2ヶ月先のこと

2010年09月25日 07時31分10秒 | 日常

 夫がずっと昔に予約したコンサート、もう来月なのです。そのときには、こんなことになるとは、全くわからなかった。

 市民センターの利用者さんから閉館間際に電話があり、翌日の予約をキャンセルしたいというので、返金できない原則を説明したらびっくりされてしまいました。その日のミーティングで、キャンセルのことをよく説明しないとわからない人がいるという話があったのですが、その日に再現されるとは・・・。

 フットサルの利用者なので、若い子たちなのでしょう。泣きつかれてしまいました。一度だけ、振替ができるので、空いているところがないか調べたのですが、来月は皆無。2ヶ月先の11月21日~24日があいていたので、すぐ来られるという言葉を信じて待っていました。

 今の私には、2ヵ月後なんてどうなっているか、とても想像できません。昨日は午前中、日医大永山病院に夫について行き、放射線治療の説明を受けてきました。生活習慣についてもいろいろ聞かれ、夫の酒飲みを話したら、夫は「酒を飲むのは妻のストレスからだ」といったのです、医者の前で。これには閉口絶句。

 むちゃくちゃ、腹が立ちました。こちらは午後の勤務もあるから、急いで帰るときについてくる夫(午後3時から、準備のCT検査を受けることになったのです)に、本当に装なら、一人で暮らせばいいじゃないかと別居を提案しました。

 人前で虚勢を張りたいのでしょうか、全くもって不愉快。てめえのことなんか、知るか!とけつまくって別れてやる!?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一、民度が低い中国?

2010年09月25日 07時20分39秒 | 社会

 たった一度、上陸した人間がいるからと、他国の領土を自国の領土として、あまりに非常識な態度を強行に取る中国に、開いた口がふさがりません。

 これで、今回の中国人釈放は弱腰と国内では非難され、中国には尖閣諸島を奪い取られ、さらに賠償金を要求されるなんて、本当にひどい・・・。計画してやってきた腹黒さといったら、まさにテロ国家と同じではないか、ということは中国もアメリカも同じ、腹黒強国??冷静に対処してきて、これだ。

 冷静な私も、むちゃくちゃ、頭にきています。ナショナリストではないけれど、悔しい。でも、こういう感情が、いずれ戦争へと進んでしまう根っこなのでしょう。これもまた策略なのかもしれません。他国の国民感情まで計算しているとしたら、すごいことです。

 さらなる、冷静な対処を。そして、国連に訴えるとか、第三者の介入を早めるほうがいいと思います。

 日本の固有の名称を、中国は勝手に商標登録してしまう国です。それに、あの偽ディズニーランドにも、何の違和感も感じないのが、中国人です。いくらお金を落とすからといって、許される問題ではないはず。本当に、民度が低いですね。人のものを盗んでも平気でいるのは、あの上海万博のPR曲でのトラブルでも、わかるではないですか。そういう国なんです、今は。そのままでいいと思って我を通すのって、アジアのアメリカといいたくなるほどの、傲慢強国。まあ、強ければいいのか?

 とにかく、同じ土俵には乗りたくないですね。今の日本にとっては、中国はアルカイダみたいなもの。話し合うということもできるのか、疑問です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする